ポケカ遠征できなかったのでブラブラして非公式大会参加(mtg
2015年2月15日 TCG全般 コメント (6)タイトルの通りです。
交通手段などなく福島遠征を諦めてヨドバシを彷徨いてたら運命再編の対戦キットを発見!
しかも定価!ということで即購入してゲームデーへ。しかし明らかに抽選ありそうだったので別のショップの非公式大会へ(´・ω・`)
参加者僕含め二人(´・ω・`)
以下レポ?
スタンダード二本先取
使用デッキ
シディシの入っていないスルタイウィップ(´・ω・`)
お相手はアブザン
一本目相手順調に魔除け展開からサイで何も出来ずに負け。。。
二本目
相手マナフラッド中に鞭起動して蹂躙して勝ち。
三本目
相手の立ち上がりを蛆虫×2で潰すも、中盤追い付かれ膠着。鞭から怪物化3ターン連続で回復しまくって勝ち。
結果
優勝(。・ω・。)ゞ
完全に運勝ちでした(´・ω・`)
賞品のチケットでシディシ購入してデッキ強化して終わりました。
そしてスタンダード始めちゃった(´・ω・`)
これ以降は買い足さないから大丈夫だもん(>_
交通手段などなく福島遠征を諦めてヨドバシを彷徨いてたら運命再編の対戦キットを発見!
しかも定価!ということで即購入してゲームデーへ。しかし明らかに抽選ありそうだったので別のショップの非公式大会へ(´・ω・`)
参加者僕含め二人(´・ω・`)
以下レポ?
スタンダード二本先取
使用デッキ
シディシの入っていないスルタイウィップ(´・ω・`)
お相手はアブザン
一本目相手順調に魔除け展開からサイで何も出来ずに負け。。。
二本目
相手マナフラッド中に鞭起動して蹂躙して勝ち。
三本目
相手の立ち上がりを蛆虫×2で潰すも、中盤追い付かれ膠着。鞭から怪物化3ターン連続で回復しまくって勝ち。
結果
優勝(。・ω・。)ゞ
完全に運勝ちでした(´・ω・`)
賞品のチケットでシディシ購入してデッキ強化して終わりました。
そしてスタンダード始めちゃった(´・ω・`)
これ以降は買い足さないから大丈夫だもん(>_
犠牲者(?)一号誕生www
2015年2月13日 TCG全般 コメント (2)ポケモン関係ない記事です。
皆さんもご存知だとは思うのですがzbさんの記事ヤバイですよね?w
そしてここに犠牲者一号が誕生しましたw
といっても、資金がないのでまずは資金調達から!
実家の倉庫を漁り古いカードをソートし売りに行ってきました。
モダンで使えるコモン・アンコモンがそこそこあり結構な金額に(*´ω`*)
そして復帰したい旨を伝えたら帰りにハーフデッキを2セットずつ貰えました!
親切な店員さんありがとうございましたm(__)m
残念ながらMTGリーグは店舗リニューアル中で20日からとのことでした。
なのでブースターをちょこっと買って帰ってきました。
リーグ楽しみです!!
取り敢えず奥さんとハーフで遊ぼうと思います(。・ω・。)ゞ
気づいたら普通にスタンやり始めそうで怖いから気を付けないと...w
そして最後に、貴重な復帰機会をくれたzbさんに感謝の言葉を。
皆さんもご存知だとは思うのですがzbさんの記事ヤバイですよね?w
そしてここに犠牲者一号が誕生しましたw
といっても、資金がないのでまずは資金調達から!
実家の倉庫を漁り古いカードをソートし売りに行ってきました。
モダンで使えるコモン・アンコモンがそこそこあり結構な金額に(*´ω`*)
そして復帰したい旨を伝えたら帰りにハーフデッキを2セットずつ貰えました!
親切な店員さんありがとうございましたm(__)m
残念ながらMTGリーグは店舗リニューアル中で20日からとのことでした。
なのでブースターをちょこっと買って帰ってきました。
リーグ楽しみです!!
取り敢えず奥さんとハーフで遊ぼうと思います(。・ω・。)ゞ
気づいたら普通にスタンやり始めそうで怖いから気を付けないと...w
そして最後に、貴重な復帰機会をくれたzbさんに感謝の言葉を。
2/11 ジムバトル タンヨ
2015年2月11日 TCG全般今日は2回目のタンヨに行ってきました。
xy限定構築が7名
bw以降が11名と盛況でした。
xy限定ではオンラインでひたすら使っていたゲンシグラードンを使用
一戦目
ライボゲロゲ 6ー0
こっちルカリオ、お相手エモンガスタート。ストロングエネ張って出てきたリンク付きライボをフラダリしてそのままストロング張り続けて勝ち。完全にストロングと相性でのごり押しでした(´・ω・`)
二戦目
メガサナ 6ー1
オンラインではひたすら苦しめられましたが、まんたんがないなら此方有利と最短でゲンシグラードン起動してボルケーノ言い続けて勝ち。
私的に苦手な相手だけどオンラインで練習しておいてよかったと思いました。
三戦目
チャーレム 6ー3
序盤サポート引けずなにもできないままランドロスを落とされるも学習装置ルカリオからのドローで回避。お相手エネ引けずチャーレム並ぶも起動せず。ルカリオ落とされるもごり押しして穴抜け穴抜けで勝利。しかし途中勝ち確の状態でベンチにグラードン出したことによりフラダリされ足止めくらうというプレミ。。。練習とはなんだったのか(´・ω・`)
結果
全勝して優勝!
プロモパックは残念でしたが、参加賞のタイダルからゲンシカイオーガが!
ほくほくでした(*´ω`*)
bw以降
アオギリバリスタのβ版を試験投入
一戦目
カイオーガ0ー6
序盤壮絶な事故。お相手最短ゲンシカイオーガ起動、4枚取られてからカメ立つも手遅れで負け。あまあま構築が目立ちました(´・ω・`)
二戦目
リザカエンジシ 6ー1
相手ジシ2体立つも、こちら3ターン目に亀起動。ジシを亀で押し流し続ける。亀をかえんばくで落とされるもケルディオ無双して勝ち。
三戦目
ビリゲノロズレイド 0ー6
最大の鬼門。こちら事故で何も出来ずにケルディオを差し出して最短フィニッシュ。フリーもしましたが毎ターンNで泣かされました。
四戦目
イベダーク 4ー0種切れ
後攻1で亀起動。その後も手紙スーエネ回収と手札潤沢。バリスタ2発イベダーク落として種切れになり勝ち。6才の男の子だけど普通にイベダーク使ってました。夜の行進から使い始めたようで驚きました。頑張れ宮城のジュニア勢!
結果
2勝2敗で圏外
精進あるのみ!
xy限定構築が7名
bw以降が11名と盛況でした。
xy限定ではオンラインでひたすら使っていたゲンシグラードンを使用
一戦目
ライボゲロゲ 6ー0
こっちルカリオ、お相手エモンガスタート。ストロングエネ張って出てきたリンク付きライボをフラダリしてそのままストロング張り続けて勝ち。完全にストロングと相性でのごり押しでした(´・ω・`)
二戦目
メガサナ 6ー1
オンラインではひたすら苦しめられましたが、まんたんがないなら此方有利と最短でゲンシグラードン起動してボルケーノ言い続けて勝ち。
私的に苦手な相手だけどオンラインで練習しておいてよかったと思いました。
三戦目
チャーレム 6ー3
序盤サポート引けずなにもできないままランドロスを落とされるも学習装置ルカリオからのドローで回避。お相手エネ引けずチャーレム並ぶも起動せず。ルカリオ落とされるもごり押しして穴抜け穴抜けで勝利。しかし途中勝ち確の状態でベンチにグラードン出したことによりフラダリされ足止めくらうというプレミ。。。練習とはなんだったのか(´・ω・`)
結果
全勝して優勝!
プロモパックは残念でしたが、参加賞のタイダルからゲンシカイオーガが!
ほくほくでした(*´ω`*)
bw以降
アオギリバリスタのβ版を試験投入
一戦目
カイオーガ0ー6
序盤壮絶な事故。お相手最短ゲンシカイオーガ起動、4枚取られてからカメ立つも手遅れで負け。あまあま構築が目立ちました(´・ω・`)
二戦目
リザカエンジシ 6ー1
相手ジシ2体立つも、こちら3ターン目に亀起動。ジシを亀で押し流し続ける。亀をかえんばくで落とされるもケルディオ無双して勝ち。
三戦目
ビリゲノロズレイド 0ー6
最大の鬼門。こちら事故で何も出来ずにケルディオを差し出して最短フィニッシュ。フリーもしましたが毎ターンNで泣かされました。
四戦目
イベダーク 4ー0種切れ
後攻1で亀起動。その後も手紙スーエネ回収と手札潤沢。バリスタ2発イベダーク落として種切れになり勝ち。6才の男の子だけど普通にイベダーク使ってました。夜の行進から使い始めたようで驚きました。頑張れ宮城のジュニア勢!
結果
2勝2敗で圏外
精進あるのみ!
エリートトレーナーボックスXY5!
2015年2月10日 TCG全般 コメント (6)
先月に予約していたエリートトレーナーボックスが届きました!
早速開けてみると、まずダイスとスリーブが素晴らしい!
ボックスも収納に使えるように仕切り等も入っていました。
超遠征をしているかたの情報によると海外ではエントリーセット的な役割を果たしているとかいないとか。
何故日本で発売しないのか不思議なほど中身が素晴らしかったです。(マーケティングが根本的に違うのかもしれませんが・・・
しかし、ひとつ40ドルで輸送費が3・40ドル。んー素晴らしいけどやはり日本で購入しようと思うと高いですね(´・ω・`)
しかも輸入代行だと一個150ドルはぼったくりですね。欲しい方は個人輸入するしかない現状・・・
やっぱり海外版扱うショップあればいいのになと思いました。
いつか自分でやるのが夢ですね(о´∀`о)
現実は厳しいですが(´・ω・`)
あと、レギュレーションでよく海外のカード不可的なものをみるのですがジムチャレンジのレギュレーションってどうなってるんでしょう?基本的に日本では使えないのかな?
取り敢えずパックムキムキしてptcgoにコード入れようと思います(。・ω・。)ゞ
スリーブは基本的に無地しかつかわないのでプレイ用にひとつ残して賞品にでもしようかしら。
早速開けてみると、まずダイスとスリーブが素晴らしい!
ボックスも収納に使えるように仕切り等も入っていました。
超遠征をしているかたの情報によると海外ではエントリーセット的な役割を果たしているとかいないとか。
何故日本で発売しないのか不思議なほど中身が素晴らしかったです。(マーケティングが根本的に違うのかもしれませんが・・・
しかし、ひとつ40ドルで輸送費が3・40ドル。んー素晴らしいけどやはり日本で購入しようと思うと高いですね(´・ω・`)
しかも輸入代行だと一個150ドルはぼったくりですね。欲しい方は個人輸入するしかない現状・・・
やっぱり海外版扱うショップあればいいのになと思いました。
いつか自分でやるのが夢ですね(о´∀`о)
現実は厳しいですが(´・ω・`)
あと、レギュレーションでよく海外のカード不可的なものをみるのですがジムチャレンジのレギュレーションってどうなってるんでしょう?基本的に日本では使えないのかな?
取り敢えずパックムキムキしてptcgoにコード入れようと思います(。・ω・。)ゞ
スリーブは基本的に無地しかつかわないのでプレイ用にひとつ残して賞品にでもしようかしら。
PTCGO マグマ団VSアクア団トーナメント
2015年2月8日 TCG全般数日前から開催されているトーナメントのおかげで大会行けなくても大分ポケカを満喫できました(*´ω`*)
対戦相手のデッキで多かったものを抜粋
・メガサナ(もどきも4割くらいいました
・ドンファン
・ゲンガーナンス
・スイクンカエンジシ(類似型のバリエーション多し
スイクンカエンジシには大分苦しめられました(´・ω・`)
結果としては今のところマグマ団10、アクア団6セット手にいれましたが使い道分からず(´・ω・`)
パックは60くらいでした。
もし欲しい方いたらスリーヴ、コインお譲りします。
そしてここからオンライン推しのお話
ジムチャレになかなか行くことのできないお父さん方には是非おすすめしたいです!
偉大な先人達が始め方を纏めてくださってるので参考にすれば英語が苦手な人でもスタートできます。そして始めさえすれば視覚的に操作が分かりやすいシステムなので問題なくできます!!
カード資産が増えるまでには若干時間もかかりますがコードを購入する方法もありますし、のんびりやっていると自然と増えています。また限られたカードでデッキを組む楽しさも味わうことができ、更には新弾環境になるタイミングを二度楽しめます!!
もし始める方でコード欲しい方居たらご相談ください。
といっても今手持ちコード無いので直ぐには無理ですが。。。
もしくはパックならあるのでトレード出来るカードかなにかが手に入った時でも大丈夫です。
リアルでもオンラインでもユーザー増えるといいな(*´ω`*)
広がれポケカの輪(*´∇`*)
対戦相手のデッキで多かったものを抜粋
・メガサナ(もどきも4割くらいいました
・ドンファン
・ゲンガーナンス
・スイクンカエンジシ(類似型のバリエーション多し
スイクンカエンジシには大分苦しめられました(´・ω・`)
結果としては今のところマグマ団10、アクア団6セット手にいれましたが使い道分からず(´・ω・`)
パックは60くらいでした。
もし欲しい方いたらスリーヴ、コインお譲りします。
そしてここからオンライン推しのお話
ジムチャレになかなか行くことのできないお父さん方には是非おすすめしたいです!
偉大な先人達が始め方を纏めてくださってるので参考にすれば英語が苦手な人でもスタートできます。そして始めさえすれば視覚的に操作が分かりやすいシステムなので問題なくできます!!
カード資産が増えるまでには若干時間もかかりますがコードを購入する方法もありますし、のんびりやっていると自然と増えています。また限られたカードでデッキを組む楽しさも味わうことができ、更には新弾環境になるタイミングを二度楽しめます!!
もし始める方でコード欲しい方居たらご相談ください。
といっても今手持ちコード無いので直ぐには無理ですが。。。
もしくはパックならあるのでトレード出来るカードかなにかが手に入った時でも大丈夫です。
リアルでもオンラインでもユーザー増えるといいな(*´ω`*)
広がれポケカの輪(*´∇`*)
PTCGO XY5解禁!
2015年2月5日 TCG全般 コメント (7)PTCGOでついにXY5が解禁されました!
とりあえずゲンシグラードンをなんとか集めてデッキを組んで回したのですがやっぱり強いですグラードン(*´ω`*)
早速オメガバリアに対してのミスプレイと何度か遭遇しました。画面上だとなおさらミスりそうで自分も気を付けないとなと思いました。
トーナメントもテスト段階から整備され少しずつですが盛り上がっていくのでは!?と感じています。
また、勝利時の取得ゲーム内通貨も大幅に増えたため新規に始める方にも優しくなったかと。
この流れでPTCGOユーザー増えるといいなと思います。
そしてここから今回の内容とは関係ない内容。
仙台駅周辺にポケカ扱ってるショップあればいいのになと何時もながらに感じました。夜バトとかあったら絶対いくのに、そして出来れば海外版も扱って欲しい(エリートトレーナーボックスとか、、、)
さすがにこればっかりは自主大会のノリではできないですが自分で出来たらいいのになと思ったり思わなかったり。。。
とりあえずゲンシグラードンをなんとか集めてデッキを組んで回したのですがやっぱり強いですグラードン(*´ω`*)
早速オメガバリアに対してのミスプレイと何度か遭遇しました。画面上だとなおさらミスりそうで自分も気を付けないとなと思いました。
トーナメントもテスト段階から整備され少しずつですが盛り上がっていくのでは!?と感じています。
また、勝利時の取得ゲーム内通貨も大幅に増えたため新規に始める方にも優しくなったかと。
この流れでPTCGOユーザー増えるといいなと思います。
そしてここから今回の内容とは関係ない内容。
仙台駅周辺にポケカ扱ってるショップあればいいのになと何時もながらに感じました。夜バトとかあったら絶対いくのに、そして出来れば海外版も扱って欲しい(エリートトレーナーボックスとか、、、)
さすがにこればっかりは自主大会のノリではできないですが自分で出来たらいいのになと思ったり思わなかったり。。。
2/1 ダブルクライシスバトル!ポケセントウホク
2015年2月1日 TCG全般 コメント (2)二日目は甥っ子が用事のためボッチ参戦してきました。
今日はBOOK・OFFでカードを漁ってからの参戦で11時からでした。
相変わらずカブトムシでの参戦。
一戦目から対戦相手のこどものシャッフルでスリーブをブレイクされながらもキラエネゲット!
二重スリーブは子供が持てないので使ってないのですが、どうしてもスリーブつけると手の大きさ的にシャッフルは難しいですよね。。。
もしサイズがカードダスサイズだったら良かったのになと思いました。(大人的にもテキスト的にも物足りない大きさにはなりますが。。。
その辺、妖怪のとりつきカードバトルとかは考えられてるな~と。
k
今日はマグマ団20アクア団19と接戦でした。ランダムチーム分けだとかなり競りますね。
そしてアクア団デッキを使い勝ち越してるお兄さんも居ました。話を聞くと旧裏からの復帰勢とのこと。是非定着して欲しいです(*´ω`*)
そして本日対戦相手の男の子から言われた一言。
「大人でカードやってる人は一杯カード買えるんでしょ。」
「結婚すると買えなくなるよ(´・ω・`)」
と現実をそっと教えてあげました。
しかし
「ポケモン好きな人と結婚すれば大丈夫!」
と前向きな発言。
是非ポケモン婚をして、ポケモン好きの子供が増えるといいなと思いましたw
今日はBOOK・OFFでカードを漁ってからの参戦で11時からでした。
相変わらずカブトムシでの参戦。
一戦目から対戦相手のこどものシャッフルでスリーブをブレイクされながらもキラエネゲット!
二重スリーブは子供が持てないので使ってないのですが、どうしてもスリーブつけると手の大きさ的にシャッフルは難しいですよね。。。
もしサイズがカードダスサイズだったら良かったのになと思いました。(大人的にもテキスト的にも物足りない大きさにはなりますが。。。
その辺、妖怪のとりつきカードバトルとかは考えられてるな~と。
k
今日はマグマ団20アクア団19と接戦でした。ランダムチーム分けだとかなり競りますね。
そしてアクア団デッキを使い勝ち越してるお兄さんも居ました。話を聞くと旧裏からの復帰勢とのこと。是非定着して欲しいです(*´ω`*)
そして本日対戦相手の男の子から言われた一言。
「大人でカードやってる人は一杯カード買えるんでしょ。」
「結婚すると買えなくなるよ(´・ω・`)」
と現実をそっと教えてあげました。
しかし
「ポケモン好きな人と結婚すれば大丈夫!」
と前向きな発言。
是非ポケモン婚をして、ポケモン好きの子供が増えるといいなと思いましたw
1/31ポケモンセンタートウホク マグマ団VSアクア団!
2015年1月31日 TCG全般 コメント (6)今日は甥っ子を引き連れてポケセンのイベントに行ってきました!
ダブルクライシスのカードを使うと息巻いていたのはいいが結局デッキ調整する時間なんてなかった\(^^)/
構築次第ではB+ランク位まではいくと思うのですが。。。
XY6で追加されるのも期待ですね。どちらもあと一枚種ポケモンが居れば大分違うとは思います。
話が脱線しました(焦
結果は午前アクア団、午後マグマ団で甥っ子がキラエネ2セットゲットしてました(*´∇`*)
ちなみに僕の収穫は無しでした(´・ω・`)
午前は人が多く外国人プレイヤーも一人いました。
対称的に午後は4~8人と同じ相手との勝負が続き飽き気味の子もあらわれたり。。。
その辺上手くする方法とかって無いのかなーと思ったり思わなかったりしました。
甥っ子はかなり疲れながらも対戦楽しめたようです(*´ω`*)
そしてここからは完全にチラ裏
今日の午前中に自主回収系で意図的に負け続ける方が居ました。見た感じシートも2枚以降に突入していたので20戦は負けたのだろうなと。それを見てなんだかなーと思いました。幸い子供たちはスパイが居るぞとか笑っていたのいいですが。。。
ちなみに集計結果はダブルスコアだったそうです。(休憩で離れていたため私は見れませんでした。)
今日のイベントは何時もの回数をこなすとプロモがもらえるのとは違い、チームの総勝利数が多い方が勝ちです。そもそも自主退場敗けデッキ等は回数こなすイベントでも身内以外で使うのはマナー的によくないなと個人的には思います。午後は開幕AZ!負けました!と言い出す子もいたのでションボリしながら見てました。
ルール上は問題ないけど紳士協定的なものがあって欲しいなとは思います。
対戦相手に対する敬意が学べないのは対人ゲームとしてね(。´Д⊂)
まぁ、こどもたちが楽しく遊べればいいんですけどね( ´_ゝ`)
ダブルクライシスのカードを使うと息巻いていたのはいいが結局デッキ調整する時間なんてなかった\(^^)/
構築次第ではB+ランク位まではいくと思うのですが。。。
XY6で追加されるのも期待ですね。どちらもあと一枚種ポケモンが居れば大分違うとは思います。
話が脱線しました(焦
結果は午前アクア団、午後マグマ団で甥っ子がキラエネ2セットゲットしてました(*´∇`*)
ちなみに僕の収穫は無しでした(´・ω・`)
午前は人が多く外国人プレイヤーも一人いました。
対称的に午後は4~8人と同じ相手との勝負が続き飽き気味の子もあらわれたり。。。
その辺上手くする方法とかって無いのかなーと思ったり思わなかったりしました。
甥っ子はかなり疲れながらも対戦楽しめたようです(*´ω`*)
そしてここからは完全にチラ裏
今日の午前中に自主回収系で意図的に負け続ける方が居ました。見た感じシートも2枚以降に突入していたので20戦は負けたのだろうなと。それを見てなんだかなーと思いました。幸い子供たちはスパイが居るぞとか笑っていたのいいですが。。。
ちなみに集計結果はダブルスコアだったそうです。(休憩で離れていたため私は見れませんでした。)
今日のイベントは何時もの回数をこなすとプロモがもらえるのとは違い、チームの総勝利数が多い方が勝ちです。そもそも自主退場敗けデッキ等は回数こなすイベントでも身内以外で使うのはマナー的によくないなと個人的には思います。午後は開幕AZ!負けました!と言い出す子もいたのでションボリしながら見てました。
ルール上は問題ないけど紳士協定的なものがあって欲しいなとは思います。
対戦相手に対する敬意が学べないのは対人ゲームとしてね(。´Д⊂)
まぁ、こどもたちが楽しく遊べればいいんですけどね( ´_ゝ`)
いよいよ明日は新弾ですね!
2015年1月29日 TCG全般発売日前日っていうのはワクワクしますね(*´∇`*)
浜辺でションボリしてる方もいらっしゃるそうですが、私はマグマもアクアも楽しみです!
なので温度差にちょっとびっくりしてます。(私のカードデザインの見定めがずれてるんですかね・・・
明後日のポケセンはアクア団もマグマ団も環境にねじ込んでいくつもりでデッキを練り上げたいと思います!!
小学生も欲しいカード揃えやすい種類ですし、ギミックも方向性が掴みやすいとは思うのでユーザー増えて欲しいです(*´∀`)
浜辺でションボリしてる方もいらっしゃるそうですが、私はマグマもアクアも楽しみです!
なので温度差にちょっとびっくりしてます。(私のカードデザインの見定めがずれてるんですかね・・・
明後日のポケセンはアクア団もマグマ団も環境にねじ込んでいくつもりでデッキを練り上げたいと思います!!
小学生も欲しいカード揃えやすい種類ですし、ギミックも方向性が掴みやすいとは思うのでユーザー増えて欲しいです(*´∀`)
ナナホシ杯に初参加してきました!
2015年1月24日 TCG全般 コメント (9)ナナホシ杯お疲れさまでした!
運営の皆様、対戦してくださった方々今日はありがとうございました!
対戦やお話が出来なかった方々にも次回はどんどん絡んでいこうと思いますので宜しくお願いします!!
今日の対戦レポ
使用デッキ:ぼくのかんがえたさいつよヘラクロス
予選
一戦目
対メガサナ1-6×
こちら一体もメガれないまま相手2体立ち。唯一の希望ライボルトさんも落としてしまい順当に負け。メガサナ研究せねば・・・
二戦目
対鋼 4-4○ イオリンパパさん
お相手事故中にメガヘラ起動して山札切れで勝ち。開幕からクロノワインドで縛られてたらどうしようもなかったと思う戦い。縛られないように対策考えとかないとダメだと思いました。
三戦目
対ぐるぐるカイオーガ 3-0○
DN読んでくださってた方のようでデッキバレてた\(^^)/
デッキ相性で盤面硬直気味もボードアド稼いで奥の手サイド落ちから山札切れ勝ち。
ラボにジラーチという渾身のミスをしつつもなんとかなりました。カイオーガとミロカロス怖い( ; ゜Д゜)
四戦目
対ホウオウ、ドリュウズ、ライボルト、ゲロゲロ
現環境の鬼門ホウオウさん降臨・・・
奮戦むなしく焼かれていきました。ノイザーをメガヘラに張られたところでの選択肢が勝負の分かれ目でした。次はミスらない!(キリッ
五戦目
対イベゲロダークダスト
順当に交換しつつもバカエネイベルタル降臨から巻き返されるも。サーチャーフラダリでジラーチ呼んでフィニッシュ。メガ進化しないヘラクロスがとても頑張りました。唯一メガ出来なかった(´・ω・`)
個人的ベスト対決は予選三戦目の方とのフリーバトルでした。
対フェアリーバレット4ー6×
ルージュラスタートからのルージュラで気持ち硬直気味からメガヘラでカウンターするも結晶塔の帝王がハチマキ巻いて降臨したため炭にされました。その後秘密兵器ライボルトさんが頑張るも相手の対応力が上で完封。デッキがフルに使えた上での負けなのでとても勉強になりました。次は220では届かない構築にしなくては・・・w
結果
3勝2敗で圏外
その後デッキそのままでしたフリーバトルは5勝2敗でした。
初参加にしては頑張れたかなと思いつつもまだまだ甘いプレイングが多いので練習していかなくては!
近い目標はヘラクロスでナナホシ杯トーナメント参加です。
そして最終目標はヘラクロス全一です!!
改めて今日は本当にありがとうございました。また宜しくお願いします!
運営の皆様、対戦してくださった方々今日はありがとうございました!
対戦やお話が出来なかった方々にも次回はどんどん絡んでいこうと思いますので宜しくお願いします!!
今日の対戦レポ
使用デッキ:ぼくのかんがえたさいつよヘラクロス
予選
一戦目
対メガサナ1-6×
こちら一体もメガれないまま相手2体立ち。唯一の希望ライボルトさんも落としてしまい順当に負け。メガサナ研究せねば・・・
二戦目
対鋼 4-4○ イオリンパパさん
お相手事故中にメガヘラ起動して山札切れで勝ち。開幕からクロノワインドで縛られてたらどうしようもなかったと思う戦い。縛られないように対策考えとかないとダメだと思いました。
三戦目
対ぐるぐるカイオーガ 3-0○
DN読んでくださってた方のようでデッキバレてた\(^^)/
デッキ相性で盤面硬直気味もボードアド稼いで奥の手サイド落ちから山札切れ勝ち。
ラボにジラーチという渾身のミスをしつつもなんとかなりました。カイオーガとミロカロス怖い( ; ゜Д゜)
四戦目
対ホウオウ、ドリュウズ、ライボルト、ゲロゲロ
現環境の鬼門ホウオウさん降臨・・・
奮戦むなしく焼かれていきました。ノイザーをメガヘラに張られたところでの選択肢が勝負の分かれ目でした。次はミスらない!(キリッ
五戦目
対イベゲロダークダスト
順当に交換しつつもバカエネイベルタル降臨から巻き返されるも。サーチャーフラダリでジラーチ呼んでフィニッシュ。メガ進化しないヘラクロスがとても頑張りました。唯一メガ出来なかった(´・ω・`)
個人的ベスト対決は予選三戦目の方とのフリーバトルでした。
対フェアリーバレット4ー6×
ルージュラスタートからのルージュラで気持ち硬直気味からメガヘラでカウンターするも結晶塔の帝王がハチマキ巻いて降臨したため炭にされました。その後秘密兵器ライボルトさんが頑張るも相手の対応力が上で完封。デッキがフルに使えた上での負けなのでとても勉強になりました。次は220では届かない構築にしなくては・・・w
結果
3勝2敗で圏外
その後デッキそのままでしたフリーバトルは5勝2敗でした。
初参加にしては頑張れたかなと思いつつもまだまだ甘いプレイングが多いので練習していかなくては!
近い目標はヘラクロスでナナホシ杯トーナメント参加です。
そして最終目標はヘラクロス全一です!!
改めて今日は本当にありがとうございました。また宜しくお願いします!
仙台ポケカ交流会お疲れさまでした!
2015年1月18日 TCG全般 コメント (6)本日はお疲れさまでした。
そして参加・協力してくださり本当に感謝です。
今日は緊張で色々頭からとんだ状態でスタートすることになり頭が終始パニックでしたw
イオリンパパさんが早く来て設営協力してくださったり、朗さん、うるさん、カズヒックさん達から助言をいただいてなんとか運営終了することが出来ました。だいぶグダグダになってしまい自分の語彙力のなさ等を痛感しました。
ゆるさは今回の感じでもう少し段取りよくというのが次回の目標です。
あと二回目以降をやるときは人数にもよりますが参加費が2~300円ほどになると思います。スミマセン。奥さんに怒られてしまう(´・ω・`)
そして今回初めて知ったのですが以外とポケカは大人にとって門戸が狭いなと思いました。大人の参加できる初めて教室があってもいいのになと思います。
現状だとユーザー間で補填していくしかないですが興味がある人をポケカの世界に引きずり込んでいきたいです!!
来週のナナホシ杯は土日が闇に飲まれ行けなくなったので今月は今日でポケカ納めですが新パックやヘラクロスを使って来月からまた頑張りたいです。
今日は運営の難しさや構築、プレイングと学ぶことが多い一日でした。
繰り返しになってしまいますが本日参加、協力してくださった方々本当にありがとうございました。
そして参加・協力してくださり本当に感謝です。
今日は緊張で色々頭からとんだ状態でスタートすることになり頭が終始パニックでしたw
イオリンパパさんが早く来て設営協力してくださったり、朗さん、うるさん、カズヒックさん達から助言をいただいてなんとか運営終了することが出来ました。だいぶグダグダになってしまい自分の語彙力のなさ等を痛感しました。
ゆるさは今回の感じでもう少し段取りよくというのが次回の目標です。
あと二回目以降をやるときは人数にもよりますが参加費が2~300円ほどになると思います。スミマセン。奥さんに怒られてしまう(´・ω・`)
そして今回初めて知ったのですが以外とポケカは大人にとって門戸が狭いなと思いました。大人の参加できる初めて教室があってもいいのになと思います。
現状だとユーザー間で補填していくしかないですが興味がある人をポケカの世界に引きずり込んでいきたいです!!
来週のナナホシ杯は土日が闇に飲まれ行けなくなったので今月は今日でポケカ納めですが新パックやヘラクロスを使って来月からまた頑張りたいです。
今日は運営の難しさや構築、プレイングと学ぶことが多い一日でした。
繰り返しになってしまいますが本日参加、協力してくださった方々本当にありがとうございました。
いよいよ明日は自主大会です!
2015年1月17日 TCG全般 コメント (3)タイトル通りです。
更新があまりできてなかったですが予定通り開催します!!
準備も出来て明日を待つだけの状態なのですが緊張してますw
参加人数は8~10人程での開催になりそうです。
初心者・初級者は半分ほどの割合でした。
2リーグにわけての総当たり戦の予定です。
そして今回参加募集をするにあたって初心者バックアップ協力しますよといった暖かい声を多くいただき感激しました。
皆様の期待しているバックアップというものが出来るかはわかりませんが精一杯やらせていただきたいと思います。
当日は拙い運営になると思いますが宜しくお願い致します。
更新があまりできてなかったですが予定通り開催します!!
準備も出来て明日を待つだけの状態なのですが緊張してますw
参加人数は8~10人程での開催になりそうです。
初心者・初級者は半分ほどの割合でした。
2リーグにわけての総当たり戦の予定です。
そして今回参加募集をするにあたって初心者バックアップ協力しますよといった暖かい声を多くいただき感激しました。
皆様の期待しているバックアップというものが出来るかはわかりませんが精一杯やらせていただきたいと思います。
当日は拙い運営になると思いますが宜しくお願い致します。
気付いたら新年だった(´・ω・`)
2015年1月7日 TCG全般 コメント (6)遅れましたが明けましておめでとうございます!!
しかしプールが増えてからやろうと思ってたカードゲームが大晦日にサービス終了宣言をしたため気分は新年じゃないです(´・ω・`)
ポケカもサービスが終了しないようにユーザーとして動けるといいなと思った年越しでした。
今月は自主大会なんです!運営頑張るぞ!!
余談:年末年始は売り上げと一緒に増員もしてほしいな(白目
しかしプールが増えてからやろうと思ってたカードゲームが大晦日にサービス終了宣言をしたため気分は新年じゃないです(´・ω・`)
ポケカもサービスが終了しないようにユーザーとして動けるといいなと思った年越しでした。
今月は自主大会なんです!運営頑張るぞ!!
余談:年末年始は売り上げと一緒に増員もしてほしいな(白目
仙台ポケカ交流会(仮)~スケジュールと変更点のお知らせ~
2014年12月17日 TCG全般仙台ポケカ交流会(仮)のお知らせです!!
急に変更点が出てしまい申し訳ございません・・・
以下、部屋が大きくなる。時間が増えるという変更点です。
【大会日程】
日時:1月18日(日)
場所:戦災復興記念館
第1和室になりました!!広いです!!
時間が12時半~16時半になりました!!
【スケジュール】
開場・受付開始12:30~
イベント開始 12:50~
説明・挨拶 ~13:00
対戦開始 13:00~
対戦終了 ~16:00
閉会・表彰? ~16:30
撤収 16:30~
です。
長々と説明されても子供たちは退屈かなと思い最低限のマナーなどの説明だけして対戦方式の説明したら対戦開始かなと考えています。
ひらがなで書いた資料と保護者・大人向け用の資料を配布して空いてる時間に流し読みしてもらったり、家に帰ってから保護者の方にも目を通していただけたらなと作成しております。
【対象者】
入門者~初級者とその親・兄弟・親戚の方々
中・上級者の方は満足できない内容になると思います。
が、中・上級者の方も構築済み(貸出デッキ可)でなら初級者対象の対戦会参加可能です!猛者募集!!
現在中級者以上も楽しめる(別リーグ等)可能性が出てきました!興味ございましたらご連絡お待ちしております!!
【レギュレーション】
・XY以降
・スタンダード
・プロキシあり
【大会形式】
・人数によりますがスイスドローを予定しています。場合によっては総当たりも考えています。
・入賞者には何かあるかも!?
【持ち物】
・60枚デッキ
・構築2個使い+αや低予算XY仕様などの貸出デッキ兼、構築参加用デッキは用意してます!
・飲み物など(飲食できますが散らかるお菓子などはご遠慮ください。)
・施設利用費(対戦会参加者のみ100円、付添いの方なし)
【施設利用費】
対戦会参加者のみ100円
付添いの方なし
【参加方法】
メールまたはコメント、直接応募(ポケセン、ジムチャレetc...)
で、受け付けています。
下記を記載のご協力お願い致します。
・名前(ニックネームで大丈夫です)
・参加者人数と付添いの人数
・ポケカ歴
・その他希望
そんなんじゃ甘いぞや、もっとここをこうしたらいいんじゃないか、といった意見・要望・ご指摘もコメントまたはメールで受け付けております。
急に変更点が出てしまい申し訳ございません・・・
以下、部屋が大きくなる。時間が増えるという変更点です。
【大会日程】
日時:1月18日(日)
場所:戦災復興記念館
第1和室になりました!!広いです!!
時間が12時半~16時半になりました!!
【スケジュール】
開場・受付開始12:30~
イベント開始 12:50~
説明・挨拶 ~13:00
対戦開始 13:00~
対戦終了 ~16:00
閉会・表彰? ~16:30
撤収 16:30~
です。
長々と説明されても子供たちは退屈かなと思い最低限のマナーなどの説明だけして対戦方式の説明したら対戦開始かなと考えています。
ひらがなで書いた資料と保護者・大人向け用の資料を配布して空いてる時間に流し読みしてもらったり、家に帰ってから保護者の方にも目を通していただけたらなと作成しております。
【対象者】
入門者~初級者とその親・兄弟・親戚の方々
中・上級者の方は満足できない内容になると思います。
が、中・上級者の方も構築済み(貸出デッキ可)でなら初級者対象の対戦会参加可能です!猛者募集!!
現在中級者以上も楽しめる(別リーグ等)可能性が出てきました!興味ございましたらご連絡お待ちしております!!
【レギュレーション】
・XY以降
・スタンダード
・プロキシあり
【大会形式】
・人数によりますがスイスドローを予定しています。場合によっては総当たりも考えています。
・入賞者には何かあるかも!?
【持ち物】
・60枚デッキ
・構築2個使い+αや低予算XY仕様などの貸出デッキ兼、構築参加用デッキは用意してます!
・飲み物など(飲食できますが散らかるお菓子などはご遠慮ください。)
・施設利用費(対戦会参加者のみ100円、付添いの方なし)
【施設利用費】
対戦会参加者のみ100円
付添いの方なし
【参加方法】
メールまたはコメント、直接応募(ポケセン、ジムチャレetc...)
で、受け付けています。
下記を記載のご協力お願い致します。
・名前(ニックネームで大丈夫です)
・参加者人数と付添いの人数
・ポケカ歴
・その他希望
そんなんじゃ甘いぞや、もっとここをこうしたらいいんじゃないか、といった意見・要望・ご指摘もコメントまたはメールで受け付けております。
仙台駅周辺でポケカする環境を作るんです!~ポケカ輪の広がり~
2014年12月15日 TCG全般 コメント (5)朝起きると道路が普通に凍り始めました。寒いです・・・ブルブル
新弾にはゴマゾウが入ってなくてションボリしながらも新カード楽しいです!w
うねりの大海が草対応だったら大歓喜だったんですけどねー(ぉ
今は殿堂でシールドエネと特殊鋼のコラボレーションでハッサム・ギルガルド・ドータクンとかやりたいなーと思いつつもジム行けるといいな状態です・・・(ションボリ
そして再び自主大会情報!(追記・一部修正箇所あり
------------------------------------------------------------
【大会目的】
家庭外対戦&大会デビュー支援
仙台ポケカ交流促進
【大会日程】
日時:1月18日(日) 13:10~15:50
場所:戦災復興記念館
12/17追記:12:30~16:30
戦災復興記念館 第1和室
【対象者】
入門者~初級者とその親・兄弟・親戚の方々
中・上級者の方は満足できない内容になると思います。
希望者がいらっしゃったらフリーバトルスペースもうけます。
中・上級者の方も構築済み(貸出デッキ可)でなら初級者対象の対戦会参加可能です!猛者募集!!
追記:現在中級者以上も楽しめる(別リーグ等)可能性が出てきました!興味ございましたらご連絡お待ちしております!!
【レギュレーション】
・XY以降
・スタンダード
・プロキシあり
【大会形式】
・人数によりますがスイスドローを予定しています。場合によっては総当たりも考えています。
・入賞者には何かあるかも!?
初心者・初級者には4月までなら使えるしBWのEXカードなどを支援出来たらなと模索中です。
【持ち物】
・60枚デッキ
・構築2個使い+αや低予算XY仕様などの貸出デッキ兼、構築参加用デッキは用意してます!
・飲み物など(飲食できますが散らかるお菓子などはご遠慮ください。)
・施設利用費(対戦会参加者のみ100円、付添いの方なし)
【施設利用費】
対戦会参加者のみ100円
付添いの方なし
【タイムテーブル】
13:10 開場
13:45 対戦開始
15:40 閉会・撤収作業
16:00 解散
解散後近くのショップでフリーバトルもできます!
とのことだったんですが予定していた店が潰れていました;w;
ブックオフさくらの とかだと購入なしでバトルスペース利用可のはずです。(少ないですがポケカシングルもあります!
【注意事項】
会議室の上の部屋なので走り回ったり騒いだりすると今後自主大会もできなくなってしまうのでご協力お願いします。
【参加方法】
メールまたはコメント、直接応募(ポケセン、ジムチャレetc...)
で、受け付けています。
下記を記載のご協力お願い致します。
・名前(ニックネームで大丈夫です)
・参加者人数と付添いの人数
・ポケカ歴
・その他希望
質問などもコメント・メールで受け付けています!気軽にご連絡ください!!
------------------------------------------------------------
新弾にはゴマゾウが入ってなくてションボリしながらも新カード楽しいです!w
うねりの大海が草対応だったら大歓喜だったんですけどねー(ぉ
今は殿堂でシールドエネと特殊鋼のコラボレーションでハッサム・ギルガルド・ドータクンとかやりたいなーと思いつつもジム行けるといいな状態です・・・(ションボリ
そして再び自主大会情報!(追記・一部修正箇所あり
------------------------------------------------------------
【大会目的】
家庭外対戦&大会デビュー支援
仙台ポケカ交流促進
【大会日程】
日時:1月18日(日) 13:10~15:50
場所:戦災復興記念館
12/17追記:12:30~16:30
戦災復興記念館 第1和室
【対象者】
入門者~初級者とその親・兄弟・親戚の方々
中・上級者の方は満足できない内容になると思います。
希望者がいらっしゃったらフリーバトルスペースもうけます。
中・上級者の方も構築済み(貸出デッキ可)でなら初級者対象の対戦会参加可能です!猛者募集!!
追記:現在中級者以上も楽しめる(別リーグ等)可能性が出てきました!興味ございましたらご連絡お待ちしております!!
【レギュレーション】
・XY以降
・スタンダード
・プロキシあり
【大会形式】
・人数によりますがスイスドローを予定しています。場合によっては総当たりも考えています。
・入賞者には何かあるかも!?
初心者・初級者には4月までなら使えるしBWのEXカードなどを支援出来たらなと模索中です。
【持ち物】
・60枚デッキ
・構築2個使い+αや低予算XY仕様などの貸出デッキ兼、構築参加用デッキは用意してます!
・飲み物など(飲食できますが散らかるお菓子などはご遠慮ください。)
・施設利用費(対戦会参加者のみ100円、付添いの方なし)
【施設利用費】
対戦会参加者のみ100円
付添いの方なし
【タイムテーブル】
13:10 開場
13:45 対戦開始
15:40 閉会・撤収作業
16:00 解散
解散後近くのショップでフリーバトルもできます!
とのことだったんですが予定していた店が潰れていました;w;
ブックオフさくらの とかだと購入なしでバトルスペース利用可のはずです。(少ないですがポケカシングルもあります!
【注意事項】
会議室の上の部屋なので走り回ったり騒いだりすると今後自主大会もできなくなってしまうのでご協力お願いします。
【参加方法】
メールまたはコメント、直接応募(ポケセン、ジムチャレetc...)
で、受け付けています。
下記を記載のご協力お願い致します。
・名前(ニックネームで大丈夫です)
・参加者人数と付添いの人数
・ポケカ歴
・その他希望
質問などもコメント・メールで受け付けています!気軽にご連絡ください!!
------------------------------------------------------------
12/13ジムバトルレポ!タンヨ!!
2014年12月13日 TCG全般 コメント (4)今日は電車に揺られながら塩釜のタンヨまで行ってきました!
初めての店&殿堂デビューということで緊張してたのですが皆さん優しい方ばかりで終始楽しく遊べました!ありがとうございました!!
そして帰りに何時ものコーヒー豆屋さんに寄ったらラフランスを貰いました!新弾も買えたし、充実&満足した一日でした!
そして意外とタンヨが近くてびっくりw通い続けたいなと思います!
以下、戦績
・殿堂
参加人数6人
××○ 圏外
使用デッキ:サクリファイスロボ
1戦目:ビリゲノ 0-6
序盤展開負け後、ギガスを立てるもGブースターでワンパンされて負け。
ヒオウギ・おび(おまもり)では190なのでジャミングネットも必要だなと思う対戦でした。
2戦目:カイリキー(おとす) 2-6
噂にしか聞いてなかった「おとす」実際に対戦できてよかったです!
対戦序盤は闘タイプ辛いけどレベルアップすれば攻略できるかなと思ってたのですが中盤、あれ?レベルアップしてもギガスはタネのままだぞ・・・ということに気づきションボリ;w;
一体目は何とか落とすも時空復帰からの2体目にずんとうに落とされ続け負け。
闘対策にミュウツーEX必要かなと思いつつも持ってないのでドクロッグ(リベンジ)とかでもいいかな?
3戦目:カメケル 6-3
2ターン目に順当にギガスが立ちロボを生贄にギガブラスターでハンデスしつつAS落としたりもしたのですがアメ・カメックスから暴走ケルディオにギガス1号が落とされる。しかし、返しのターンで2体目が出撃。フウロからのお守りで暴走ケルディオ1エネ分届かず勝利。
ジャミングネットは必須かなぁと思いました。ワンパン系デッキがつらいので色々改善点もありそうですが殿堂はギガスをこれからも使い続けたいです!!
・BW以降
××○ 圏外
使用デッキ:Mヘラ薬グルグル@w@
1戦目:リザ・バクーダ・レシラム等炎EX色々 3-6
当たっちゃいけない相手;w;
サポなしでスタートもM進化。3ターン目からサポ回りだし動くも同タイミングで、もえあがる成功。その後、リザとバクーダEXに燃やされ続け抵抗するも負け。
不沈艦Mヘラも木造建築なのです・・・まぁ、提督がヘタレなのですが・・・
小学生の男の子だったのですがジムチャレ初勝利だったようでよかったよかった!これからも楽しんで続けてほしいです!!
そして相手がサイドを取り忘れていたのに気づくことができなかったというヘタレぶりなのでした。TAMAさんが教えてくださらなかったら気付かなかったので次から気をつけなくては!!
2戦目:イベ・ミュウツー・ダーク(?) 1-6
小イベにビリジEX殴られつづけ3ターン目にMヘラで反撃。その後イベにカウンターされビリジEXで抵抗するも奥の手・サーチャーを切らしデッキにエネもなく負け。
もう少しプレイングで善戦できた可能性があるだけにもっと練習しないと!精進あるのみ!!
3戦目:Mライボルト・サンダー 6-0
スタートがルージュラ。相手サンダー。ポケ通から順当にMヘラクロスが立つ。Mライボルトが立つもビッグバンホーン連発で勝ち。
子供に付き合って始めたというお父さんプレイヤーでした。是非これからも続けてくれるといいなと思いました。私も来年の4月に子供が生まれるのですが、子供と一緒に遊べるような父親になりたい!!その為にもまず仕事頑張ろう・・・w
ということで両方圏外でした;w;
しかし、とても楽しめました!!開催してる時は毎週のように行きたいですw
自主大会(対戦会?)の話もできたし、DN見てくださってた方もいて感激しました!こうやって少しづつコミュニティを広げていけたらなーと思います!!(新参の私がでしゃばってスミマセン・・・)
本日対戦してくださった方々本当にありがとうございました!
TAMAさん!今日は対戦できませんでしたが、次の機会には是非よろしくお願いします!!
初めての店&殿堂デビューということで緊張してたのですが皆さん優しい方ばかりで終始楽しく遊べました!ありがとうございました!!
そして帰りに何時ものコーヒー豆屋さんに寄ったらラフランスを貰いました!新弾も買えたし、充実&満足した一日でした!
そして意外とタンヨが近くてびっくりw通い続けたいなと思います!
以下、戦績
・殿堂
参加人数6人
××○ 圏外
使用デッキ:サクリファイスロボ
1戦目:ビリゲノ 0-6
序盤展開負け後、ギガスを立てるもGブースターでワンパンされて負け。
ヒオウギ・おび(おまもり)では190なのでジャミングネットも必要だなと思う対戦でした。
2戦目:カイリキー(おとす) 2-6
噂にしか聞いてなかった「おとす」実際に対戦できてよかったです!
対戦序盤は闘タイプ辛いけどレベルアップすれば攻略できるかなと思ってたのですが中盤、あれ?レベルアップしてもギガスはタネのままだぞ・・・ということに気づきションボリ;w;
一体目は何とか落とすも時空復帰からの2体目にずんとうに落とされ続け負け。
闘対策にミュウツーEX必要かなと思いつつも持ってないのでドクロッグ(リベンジ)とかでもいいかな?
3戦目:カメケル 6-3
2ターン目に順当にギガスが立ちロボを生贄にギガブラスターでハンデスしつつAS落としたりもしたのですがアメ・カメックスから暴走ケルディオにギガス1号が落とされる。しかし、返しのターンで2体目が出撃。フウロからのお守りで暴走ケルディオ1エネ分届かず勝利。
ジャミングネットは必須かなぁと思いました。ワンパン系デッキがつらいので色々改善点もありそうですが殿堂はギガスをこれからも使い続けたいです!!
・BW以降
××○ 圏外
使用デッキ:Mヘラ薬グルグル@w@
1戦目:リザ・バクーダ・レシラム等炎EX色々 3-6
当たっちゃいけない相手;w;
サポなしでスタートもM進化。3ターン目からサポ回りだし動くも同タイミングで、もえあがる成功。その後、リザとバクーダEXに燃やされ続け抵抗するも負け。
不沈艦Mヘラも木造建築なのです・・・まぁ、提督がヘタレなのですが・・・
小学生の男の子だったのですがジムチャレ初勝利だったようでよかったよかった!これからも楽しんで続けてほしいです!!
そして相手がサイドを取り忘れていたのに気づくことができなかったというヘタレぶりなのでした。TAMAさんが教えてくださらなかったら気付かなかったので次から気をつけなくては!!
2戦目:イベ・ミュウツー・ダーク(?) 1-6
小イベにビリジEX殴られつづけ3ターン目にMヘラで反撃。その後イベにカウンターされビリジEXで抵抗するも奥の手・サーチャーを切らしデッキにエネもなく負け。
もう少しプレイングで善戦できた可能性があるだけにもっと練習しないと!精進あるのみ!!
3戦目:Mライボルト・サンダー 6-0
スタートがルージュラ。相手サンダー。ポケ通から順当にMヘラクロスが立つ。Mライボルトが立つもビッグバンホーン連発で勝ち。
子供に付き合って始めたというお父さんプレイヤーでした。是非これからも続けてくれるといいなと思いました。私も来年の4月に子供が生まれるのですが、子供と一緒に遊べるような父親になりたい!!その為にもまず仕事頑張ろう・・・w
ということで両方圏外でした;w;
しかし、とても楽しめました!!開催してる時は毎週のように行きたいですw
自主大会(対戦会?)の話もできたし、DN見てくださってた方もいて感激しました!こうやって少しづつコミュニティを広げていけたらなーと思います!!(新参の私がでしゃばってスミマセン・・・)
本日対戦してくださった方々本当にありがとうございました!
TAMAさん!今日は対戦できませんでしたが、次の機会には是非よろしくお願いします!!
仙台駅周辺でポケカする環境を作りたいんです!~日程など決定!~
2014年12月11日 TCG全般 コメント (2)XY5のフラゲ情報で賑わってますね!
発売が待ち遠しいです!!
しかし、ヘラクロスデッキに有用なカードは果たしてあるのでしょうか・・・
ここから対戦会情報!!
------------------------------------------------------------
【大会目的】
家庭外対戦&大会デビュー支援
仙台ポケカ交流促進
【大会概要】
日時:1月18日(日) 13:10~15:50
場所:戦災復興記念館
【対象者】
入門者~初級者とその親・兄弟・親戚の方々
中・上級者の方は満足できない内容になると思います。
希望者がいらっしゃったらフリーバトルスペースもうけます。
中・上級者の方も構築済みでなら対戦会参加可能です!猛者募集!!
【会場へのアクセス】
館の駐車場なし
藤崎、フォーラスの辺りです
JR
「仙台駅」下車:西口より徒歩20分
西口よりタクシー5分(初乗り運賃区間)
西口バスプール15番のりば
市営バス
「東北公済病院・戦災復興記念館前」下車:徒歩2分
「電力ビル前」下車:徒歩8分
市営地下鉄
南北線「仙台駅」下車:徒歩20分
南北線「広瀬通駅」下車:西4番出口から徒歩10分
【レギュレーション】
・XY以降
・スタンダード
・プロキシあり
【大会形式】
・人数によりますがスイスドローを予定しています。場合によっては総当たりも考えています。
・入賞者には何かあるかも!?
【持ち物】
・60枚デッキ
・貸出デッキもあります。事前にご相談頂けると助かります。
・飲み物など(飲食できますが散らかるお菓子などはご遠慮ください。)
・場所代(参加者のみ一人当たり100円)
【施設利用費】
対戦会参加者のみ100円
付添いの方なし
【タイムテーブル】
13:10 開場
13:45 対戦開始
15:40 閉会・撤収作業
16:00 解散
解散後近くのショップでフリーバトルもできます!
【参加方法】
メールまたはコメント、直接応募(ポケセン、ジムチャレetc...)
で、受け付けています。
下記を記載お願いいたします。(個人情報になるのでメール推奨)
・名前(ニックネームで大丈夫です)
・参加者人数と付添いの人数
・年齢
・ポケカ歴
・その他希望
質問なども気軽にコメント・メールで受け付けています!
------------------------------------------------------------
発売が待ち遠しいです!!
しかし、ヘラクロスデッキに有用なカードは果たしてあるのでしょうか・・・
ここから対戦会情報!!
------------------------------------------------------------
【大会目的】
家庭外対戦&大会デビュー支援
仙台ポケカ交流促進
【大会概要】
日時:1月18日(日) 13:10~15:50
場所:戦災復興記念館
【対象者】
入門者~初級者とその親・兄弟・親戚の方々
中・上級者の方は満足できない内容になると思います。
希望者がいらっしゃったらフリーバトルスペースもうけます。
中・上級者の方も構築済みでなら対戦会参加可能です!猛者募集!!
【会場へのアクセス】
館の駐車場なし
藤崎、フォーラスの辺りです
JR
「仙台駅」下車:西口より徒歩20分
西口よりタクシー5分(初乗り運賃区間)
西口バスプール15番のりば
市営バス
「東北公済病院・戦災復興記念館前」下車:徒歩2分
「電力ビル前」下車:徒歩8分
市営地下鉄
南北線「仙台駅」下車:徒歩20分
南北線「広瀬通駅」下車:西4番出口から徒歩10分
【レギュレーション】
・XY以降
・スタンダード
・プロキシあり
【大会形式】
・人数によりますがスイスドローを予定しています。場合によっては総当たりも考えています。
・入賞者には何かあるかも!?
【持ち物】
・60枚デッキ
・貸出デッキもあります。事前にご相談頂けると助かります。
・飲み物など(飲食できますが散らかるお菓子などはご遠慮ください。)
・場所代(参加者のみ一人当たり100円)
【施設利用費】
対戦会参加者のみ100円
付添いの方なし
【タイムテーブル】
13:10 開場
13:45 対戦開始
15:40 閉会・撤収作業
16:00 解散
解散後近くのショップでフリーバトルもできます!
【参加方法】
メールまたはコメント、直接応募(ポケセン、ジムチャレetc...)
で、受け付けています。
下記を記載お願いいたします。(個人情報になるのでメール推奨)
・名前(ニックネームで大丈夫です)
・参加者人数と付添いの人数
・年齢
・ポケカ歴
・その他希望
質問なども気軽にコメント・メールで受け付けています!
------------------------------------------------------------
仙台駅周辺でポケカする環境を作りたいんです!~実行一歩目編~
2014年12月10日 TCG全般いよいよ新弾発売まですぐですね!
ゴマゾウ収録されてるとうれしいなーと恐らく一人だけ変なことを期待してますw
問い合わせの返信がきてました
会場キャパと前例の無さということで来月すぐというのは見送りになりました;w;
しかしチャンス自体はまだあります!
駅近シングル扱い唯一の店舗という好条件・・・相互メリットと企画次第なので継続して色々動いてみようかと思ってます
ということで新しく会場探しをした結果・・・
ちょうどいいところを見つけました!
しかし、窓口での登録が必要とのことなので明日仕事上がりにダッシュで行ってきます!
予定表を見たところ
開催予定は
1月の10日か11日になりそうです!
12日も祝日だし冬休み中かなと期待大!!
会場キャパが20以上になるので、メイン以外でも開催時間内はフリーバトルするスペースも作れるなーと新しいことを考えつつも
一人じゃグダグダになるだけなので協力者として奥さんに相談中です・・・
まずは明日予約をもぎ取ってきたいと思います!!
ということで一歩目でした。
ゴマゾウ収録されてるとうれしいなーと恐らく一人だけ変なことを期待してますw
問い合わせの返信がきてました
会場キャパと前例の無さということで来月すぐというのは見送りになりました;w;
しかしチャンス自体はまだあります!
駅近シングル扱い唯一の店舗という好条件・・・相互メリットと企画次第なので継続して色々動いてみようかと思ってます
ということで新しく会場探しをした結果・・・
ちょうどいいところを見つけました!
しかし、窓口での登録が必要とのことなので明日仕事上がりにダッシュで行ってきます!
予定表を見たところ
開催予定は
1月の10日か11日になりそうです!
12日も祝日だし冬休み中かなと期待大!!
会場キャパが20以上になるので、メイン以外でも開催時間内はフリーバトルするスペースも作れるなーと新しいことを考えつつも
一人じゃグダグダになるだけなので協力者として奥さんに相談中です・・・
まずは明日予約をもぎ取ってきたいと思います!!
ということで一歩目でした。
仙台駅周辺でポケカする環境を作りたいんです!~骨組みの骨組み編~
2014年12月9日 TCG全般 コメント (4)XY5の予算を貰えることになったのですがグラードンかカイオーガどっちか選ばないといけなくて困ってます;w;
昨日の日記を整理して現段階の予定をまとめただけです。
・開催予定日
1月17日(土)か18日(日)
ナナホシと被らないようにずらします。
今のところはこのままの予定です。
日曜は泉区で2か所ジムバトルがあるはずなので土曜にするか迷い中です。
・開催時間
1時~3時
・参加人数
4人
・レギュ
XY以降
プロキシなし
スタンダード
今月の27日にあるポケモンセンターのカードイベント(ハーフ)で告知する予定なので様子見てハーフにすることも考え中です。
ノースリ勢も対象に考えてるので最初はプロキシなしで行く予定です。
もし2回目とか他の場所で会う機会があるなら好きなポケモンかせめてタイプ位は合わせてプロキシデッキを渡せたらと考えてるので好きなポケモンは聞いときたいなと思います。
・対戦方法
リーグ(3対戦)
シングルマッチ30分
1戦30分見ておけば大丈夫かと思うけど果たして・・・
これに関しては小学生のそれぞれのレベルでの平均対戦時間を知りたいです。
・募集方法
開催場所にチラシ置いてもらう
ポケモンセンターの初心者教室&ハーフバトルで告知活動
上記2つがやっていいのかはわからないので問い合わせ中!
・覚えてもらえるように頑張りたいこと
最低限
あいさつ、マナー
目標
ルール把握、お互いにシャッフル、宣言(ドロー枚数提示、使用カード、ワザetc...)等
上級目標
サポバトル場横起き
手張りエネ横置き
などなど覚えておくといい事とか
・コンセプト
お互い気持ちよく楽しくポケカ
一番大事。これだけ達成できれば及第点かなと思ってます。
・開催場所
問い合わせ中。
昨日よりはまとまってるはず・・・
ここから肉付けしないと!!
昨日の日記を整理して現段階の予定をまとめただけです。
・開催予定日
1月17日(土)か18日(日)
ナナホシと被らないようにずらします。
今のところはこのままの予定です。
日曜は泉区で2か所ジムバトルがあるはずなので土曜にするか迷い中です。
・開催時間
1時~3時
・参加人数
4人
・レギュ
XY以降
プロキシなし
スタンダード
今月の27日にあるポケモンセンターのカードイベント(ハーフ)で告知する予定なので様子見てハーフにすることも考え中です。
ノースリ勢も対象に考えてるので最初はプロキシなしで行く予定です。
もし2回目とか他の場所で会う機会があるなら好きなポケモンかせめてタイプ位は合わせてプロキシデッキを渡せたらと考えてるので好きなポケモンは聞いときたいなと思います。
・対戦方法
リーグ(3対戦)
シングルマッチ30分
1戦30分見ておけば大丈夫かと思うけど果たして・・・
これに関しては小学生のそれぞれのレベルでの平均対戦時間を知りたいです。
・募集方法
開催場所にチラシ置いてもらう
ポケモンセンターの初心者教室&ハーフバトルで告知活動
上記2つがやっていいのかはわからないので問い合わせ中!
・覚えてもらえるように頑張りたいこと
最低限
あいさつ、マナー
目標
ルール把握、お互いにシャッフル、宣言(ドロー枚数提示、使用カード、ワザetc...)等
上級目標
サポバトル場横起き
手張りエネ横置き
などなど覚えておくといい事とか
・コンセプト
お互い気持ちよく楽しくポケカ
一番大事。これだけ達成できれば及第点かなと思ってます。
・開催場所
問い合わせ中。
昨日よりはまとまってるはず・・・
ここから肉付けしないと!!
1 2