2/10 トレーナーズリーグ名取シーガル
2018年2月10日 ポケモンカードゲーム休みとれたのでトレーナーズリーグへ!
デッキは僕の考えたさいつよのアギルダー
ルガゾロタマタマとオンバーン踏んで爆死
来週頑張ろう(´・ω・`)
デッキは僕の考えたさいつよのアギルダー
ルガゾロタマタマとオンバーン踏んで爆死
来週頑張ろう(´・ω・`)
2/3 初トレーナーズリーグ参加!名取シーガル&タンヨ
2018年2月3日 ポケモンカードゲーム今日は仙台初のトレーナーズリーグへ友人と名取塩釜という流れで大移動してきました(๑´ڡ`๑)
スティンガーアーゴヨンを使おうと思うも研究&実戦不足のため断念
1番信頼している鋼アーゴヨンで両方共参加してきました
名取シーガル
参加者18名
抽選でパックになるもなんやかんやで3位タイになり10ポイントゲット!
TAMAさんとの試合でずっと追ってた勝ち筋拾えてテンション上がりすぎて両手をテーブルに強打してしまいました・・・
隣で対戦中だった方本当に申し訳なかったですm(__)m
その後は塩釜へ移動
塩釜タンヨ
参加者12名
2勝2敗でポイント貰えず(ヽ´ω`)
負けた試合のプレミが多かったのでまだまだ練習が足りないようです
そんなこんなで何とか10ポイントゲットしました。
仕事休み取れ続けれるか不明ですが取り敢えず来週に向けてエクストラ組もうと思います!
目指せ上限120(・∀・)
スティンガーアーゴヨンを使おうと思うも研究&実戦不足のため断念
1番信頼している鋼アーゴヨンで両方共参加してきました
名取シーガル
参加者18名
抽選でパックになるもなんやかんやで3位タイになり10ポイントゲット!
TAMAさんとの試合でずっと追ってた勝ち筋拾えてテンション上がりすぎて両手をテーブルに強打してしまいました・・・
隣で対戦中だった方本当に申し訳なかったですm(__)m
その後は塩釜へ移動
塩釜タンヨ
参加者12名
2勝2敗でポイント貰えず(ヽ´ω`)
負けた試合のプレミが多かったのでまだまだ練習が足りないようです
そんなこんなで何とか10ポイントゲットしました。
仕事休み取れ続けれるか不明ですが取り敢えず来週に向けてエクストラ組もうと思います!
目指せ上限120(・∀・)
ポケカフライデー素晴らしい(*´∀`)
2018年2月3日 ポケモンカードゲームhttp://www.pokemon-card.com/info/2018/20180202_001071.html
MTGのゲームデイとプレリ的なサムシングなのかなと
特筆すべき点は2点
・限定プレマが貰えるかも!?(抽選)
優勝じゃなくて抽選なのがポケカっぽくてよいですね
・プレリリースイベントも始まる!
六本木限定なので抽選枠も少ないですが新弾発売イコールシールド戦orドラフト戦と考えるMTG勢には嬉しい試み(≧▽≦)
海外では既に当たり前のように行われているようですが是非全国でもお願いしたいです(≧∇≦)b
パック購入は全然問題無いというかそれくらいはお店に利益落としたいのでむしろもっと買いますが、
あとは抽選枠がある問題だけどうにかなればなーと。
抽選漏れからの参加できず空振りは悲しい(´・ω・`)
逆に仙台の人口的にはちょうど良さそうですが過密地域はやばそう
MTGのゲームデイとプレリ的なサムシングなのかなと
特筆すべき点は2点
・限定プレマが貰えるかも!?(抽選)
優勝じゃなくて抽選なのがポケカっぽくてよいですね
・プレリリースイベントも始まる!
六本木限定なので抽選枠も少ないですが新弾発売イコールシールド戦orドラフト戦と考えるMTG勢には嬉しい試み(≧▽≦)
海外では既に当たり前のように行われているようですが是非全国でもお願いしたいです(≧∇≦)b
パック購入は全然問題無いというかそれくらいはお店に利益落としたいのでむしろもっと買いますが、
あとは抽選枠がある問題だけどうにかなればなーと。
抽選漏れからの参加できず空振りは悲しい(´・ω・`)
逆に仙台の人口的にはちょうど良さそうですが過密地域はやばそう
1/31 ナイトバトルシーガル仙台駅前店
2018年1月31日 ポケモンカードゲーム今週は早番のためナイトバトル参加出来ました!
使用デッキは今調整中のスティンガーアーゴヨン
一応トレーナーズリーグ近いのでお相手のデッキ伏せます(´・ω・`)
参加者
1戦目 朗さん × 5-6
先攻取れてぶん回るも、プラン崩壊するカード立てられて、別のカード見落として負け
2戦目 ⑨さん × 5-6
事故で展開遅れ。いつものやつ倒せず負け。
3戦目 りっつさん × 0-6
一人回しでも発生しなかった大事故でポケモン差し出す人になって負け
4戦目もありましたが、奇数人数で明日も早いのでドロップ(´・ω・`)
結果
私の構築ひどすぎ!?
トレーナーズリーグにむけて調整頑張ります(´・ω・`)
本日も対戦してくださった方、お店の方ありがとうございましたm(_ _)m
使用デッキは今調整中のスティンガーアーゴヨン
一応トレーナーズリーグ近いのでお相手のデッキ伏せます(´・ω・`)
参加者
1戦目 朗さん × 5-6
先攻取れてぶん回るも、プラン崩壊するカード立てられて、別のカード見落として負け
2戦目 ⑨さん × 5-6
事故で展開遅れ。いつものやつ倒せず負け。
3戦目 りっつさん × 0-6
一人回しでも発生しなかった大事故でポケモン差し出す人になって負け
4戦目もありましたが、奇数人数で明日も早いのでドロップ(´・ω・`)
結果
私の構築ひどすぎ!?
トレーナーズリーグにむけて調整頑張ります(´・ω・`)
本日も対戦してくださった方、お店の方ありがとうございましたm(_ _)m
1/28 仙台バトルスタジア厶
2018年1月28日 ポケモンカードゲーム今日は友人と朗さんの自主大会へ参加してきました(*´∀`)
初参加だったのですが結果とか使用デッキの前に本当に凄いイベントだなと思いました。
参加者として出てるので楽しいととても感じましたが、裏での準備や当日の対応、運営など考えると本当にすごいの一言しかいえないレベルで圧倒されました。
本当に朗さんありがとうございましたm(_ _)m
私はひよっこポケカプレイヤーですがプレイヤーとしても人としても純粋に尊敬しています!
文章的に繋がりがおかしいですが結果は
使用デッキ:真面目に考えた鋼アーゴヨンオンリー
対戦結果は午前 8戦5勝、午後8戦5勝でした。
負けた試合も常に勝ち筋はあったのでデッキの仕上がりは90点でしたが乗り手がダメダメでした(´・ω・`)
精進せねば(ヽ´ω`)
友人はサナを最初の三戦だけ使用し、あとは理想値最強のナマコブシを使っていました!
午後の部は一緒にデッキ改良して参加して大分回るようになったようですw
7回連続表でゾロアーク落としたのがハイライトだったようです(施行回数的にありえる話だから怖い)
取り敢えず来月からはトレーナーズリーグも始まるのでプレイングの改善とエクストラのデッキを作らねば!!
休みが取れるかはもちろん不明(´・ω・`)
対戦してくださった方、主催者の朗さん本日は本当にありがとうございましたm(_ _)m
初参加だったのですが結果とか使用デッキの前に本当に凄いイベントだなと思いました。
参加者として出てるので楽しいととても感じましたが、裏での準備や当日の対応、運営など考えると本当にすごいの一言しかいえないレベルで圧倒されました。
本当に朗さんありがとうございましたm(_ _)m
私はひよっこポケカプレイヤーですがプレイヤーとしても人としても純粋に尊敬しています!
文章的に繋がりがおかしいですが結果は
使用デッキ:真面目に考えた鋼アーゴヨンオンリー
対戦結果は午前 8戦5勝、午後8戦5勝でした。
負けた試合も常に勝ち筋はあったのでデッキの仕上がりは90点でしたが乗り手がダメダメでした(´・ω・`)
精進せねば(ヽ´ω`)
友人はサナを最初の三戦だけ使用し、あとは理想値最強のナマコブシを使っていました!
午後の部は一緒にデッキ改良して参加して大分回るようになったようですw
7回連続表でゾロアーク落としたのがハイライトだったようです(施行回数的にありえる話だから怖い)
取り敢えず来月からはトレーナーズリーグも始まるのでプレイングの改善とエクストラのデッキを作らねば!!
休みが取れるかはもちろん不明(´・ω・`)
対戦してくださった方、主催者の朗さん本日は本当にありがとうございましたm(_ _)m
1/27 ジムバトル&弟がポケカ始めました(*´ω`*)
2018年1月27日 ポケモンカードゲーム弟がついにポケカに手を出したので一緒にジムバトルへ繰り出してきました(*´ω`*)
シーガル大和町店
参加者4名
スタンダード
使用デッキ ガブルカ(弟にサーチャーとテテフ貸したのでこれしか組めなかった)
○○で優勝
その後は、弟が用事ある為1人でホビステウィンターへ。
しかし、ウィンターデッキを忘れる痛恨のミス(´・ω・`)
仕方なくこの前引いたアロラッタがあったのでアロラッタロトムを三分クッキングして参加
ホビステ二号店
参加者3名
SMレギュ
使用デッキ 3分アロラッタ
総当りで×○。三つどもえになりサイド差で優勝。
一戦目はグッズマニアの返しにやぶれかぶれでどうしようもなかった(つд⊂)
その後フリプして帰ってきました。
弟は超タイプがお気に入ったようで、ガチ勢になりそうな気がします(´・ω・`)
そんなこんなで仲間も増え今日も楽しい休日になりました!
対戦してくださった方、お店の方今日もありがとうございましたm(_ _)m
明日はアーゴヨン研究の成果をもって朗さんの自主大会へ友人と参加する予定です(そのまま月曜日から逃げたい)
シーガル大和町店
参加者4名
スタンダード
使用デッキ ガブルカ(弟にサーチャーとテテフ貸したのでこれしか組めなかった)
○○で優勝
その後は、弟が用事ある為1人でホビステウィンターへ。
しかし、ウィンターデッキを忘れる痛恨のミス(´・ω・`)
仕方なくこの前引いたアロラッタがあったのでアロラッタロトムを三分クッキングして参加
ホビステ二号店
参加者3名
SMレギュ
使用デッキ 3分アロラッタ
総当りで×○。三つどもえになりサイド差で優勝。
一戦目はグッズマニアの返しにやぶれかぶれでどうしようもなかった(つд⊂)
その後フリプして帰ってきました。
弟は超タイプがお気に入ったようで、ガチ勢になりそうな気がします(´・ω・`)
そんなこんなで仲間も増え今日も楽しい休日になりました!
対戦してくださった方、お店の方今日もありがとうございましたm(_ _)m
明日はアーゴヨン研究の成果をもって朗さんの自主大会へ友人と参加する予定です(そのまま月曜日から逃げたい)
鋼アーゴヨン 試作段階だけど今回は真面目(・ิω・ิ)
2018年1月25日 ポケモンカードゲーム コメント (2)追記:小マッシブーンについて訂正あり(ヽ´ω`)
最近日記更新頻度が高くて自分でもびっくりしています(´・ω・`)
多分モチベが久々に高いのかと
最近アーゴヨンのことばかり書いていたからか検索キーワードでアーゴヨンレシピ関係のアクセスが出始めたので、まだたたき台ですが、僕が今一番アーゴヨンでマッチしていると考えてこねこねしていたレシピを晒そうと思います
いつもはネタ方面に走りがちでレシピ自体載せる前に解体してましたが、今回は真面目方面なので突っ込み貰えたら嬉しいです(・ิω・ิ)
発売日翌日からアーゴヨンだけ使っていますがタイミングが悪いのか仙台ではミラーマッチどころか大会内で見かけることすらない悲しみ(ヽ´ω`)
鋼アーゴヨン(試作)
・ポケモン15
べベノム4
アーゴヨンGX3
たそがれのたてがみ(大)1
たそがれのたてがみ(小)1
テッカグヤGX1
カミツルギGX1
マッシブーン(小)1
カプ・テテフ2
ウソッキー1
・サポート12
シロナ4
プラターヌ2
N2
グズマ2
アセロラ1
カリン1
・グッズ20
バトルサーチャー4
ハイパーボール4
ビーストリング4
ウルトラボール1
すごいつりざお1
フィールドブロアー1
あなぬけのひも2
こだわりハチマキ2
かるいし1
・スタジアム3
ウルトラスペース3
・エネルギー10
鋼7
闘2
ビーストエネルギー1
という感じです。
色々こねこねしていますが小マッシブーンの性能がやばいことに昨日気が付きました(´・ω・`)
条件付きとは言え自身のサイドなのでコントロールしやすく、相手のサイドでした(´・ω・`)
ルガゾロ想定でブラッディアイ考えると、ウルトラスペースから華麗に登場でならワンチャン・・・?
以下、あくまで調整させてもらえたらの理想の性能
攻撃面は大と違って1エネでゾロアークを屠れます。更にビーストエネとハチマキあれば非弱点180まで見れるという強さ。最悪、下の技も素で期待値100、ハチマキorビーストエネで130なら、小たてがみの狙撃とで190も見れる。
耐久面も非GXで体力が130なのでスカイフィールド無しライオットビートを耐え、グレイシアもバラマキ込(90+30)で耐えるという地味な硬さ。(ストエネ+ルガルガンは諦め)
という個人的にやばさを広めたい性能でした(・ิω・ิ)
や、やばさは自分で作るもの・・・!(苦し紛れ)
ウルトラスペース+ビーストリング+小マッシブーン+闘エネ2~3枚はゾロアーク見るなら強いはず(・ิω・ิ)
最近日記更新頻度が高くて自分でもびっくりしています(´・ω・`)
多分モチベが久々に高いのかと
最近アーゴヨンのことばかり書いていたからか検索キーワードでアーゴヨンレシピ関係のアクセスが出始めたので、まだたたき台ですが、僕が今一番アーゴヨンでマッチしていると考えてこねこねしていたレシピを晒そうと思います
いつもはネタ方面に走りがちでレシピ自体載せる前に解体してましたが、今回は真面目方面なので突っ込み貰えたら嬉しいです(・ิω・ิ)
発売日翌日からアーゴヨンだけ使っていますがタイミングが悪いのか仙台ではミラーマッチどころか大会内で見かけることすらない悲しみ(ヽ´ω`)
鋼アーゴヨン(試作)
・ポケモン15
べベノム4
アーゴヨンGX3
たそがれのたてがみ(大)1
たそがれのたてがみ(小)1
テッカグヤGX1
カミツルギGX1
マッシブーン(小)1
カプ・テテフ2
ウソッキー1
・サポート12
シロナ4
プラターヌ2
N2
グズマ2
アセロラ1
カリン1
・グッズ20
バトルサーチャー4
ハイパーボール4
ビーストリング4
ウルトラボール1
すごいつりざお1
フィールドブロアー1
あなぬけのひも2
こだわりハチマキ2
かるいし1
・スタジアム3
ウルトラスペース3
・エネルギー10
鋼7
闘2
ビーストエネルギー1
という感じです。
ルガゾロ想定でブラッディアイ考えると、ウルトラスペースから華麗に登場でならワンチャン・・・?
以下、あくまで調整させてもらえたらの理想の性能
攻撃面は大と違って1エネでゾロアークを屠れます。更にビーストエネとハチマキあれば非弱点180まで見れるという強さ。最悪、下の技も素で期待値100、ハチマキorビーストエネで130なら、小たてがみの狙撃とで190も見れる。
耐久面も非GXで体力が130なのでスカイフィールド無しライオットビートを耐え、グレイシアもバラマキ込(90+30)で耐えるという地味な硬さ。(ストエネ+ルガルガンは諦め)
や、やばさは自分で作るもの・・・!(苦し紛れ)
ウルトラスペース+ビーストリング+小マッシブーン+闘エネ2~3枚はゾロアーク見るなら強いはず(・ิω・ิ)
1/24 ナイトバトル シーガル駅前店
2018年1月24日 ポケモンカードゲーム今日は間に合ったのでナイトバトルに参戦してきました(*´∀`)
使用デッキは勿論僕の考えたさいつよアーゴヨン+アクジキング
参加者9名
スタンダード
一戦目 朗さん
ルガゾロ 0-6×
初めての実戦投入!
しかし、あくまで机上の空論だったということが発覚(´・ω・`)
満を持してのアクジキング発進からビーストリング二連だぁってした、一枚目の時点でデッキにエネ1枚しかなかった( ・ั﹏・ั)
一人回しの段階で知ってたからすごい釣り竿も入れてたけど中盤にウソッキー回収に使っていて詰み
その後も相手の引き次第で1ターン粘れたのにベンチ並べたためにルガルガンのGX技で負け
デッキの課題もプレイングも色々問題がありました(´・ω・`)
2戦目 凄いマリル推しのお姉さん
オーロットネクロズマ 6-5○
先攻取るもグッズロックに縛られサイレントフィアーでべベノム落ちてその後スワップで4枚取りされる
ビーストレイドって言い続けてるだけの人になりましたが、スワップの返しにグズマ使えてネクロズマ落とせてギリギリ勝ち
サイコロやケースだけでなくデッキのエネやトレーナーにも拘りを感じる凄いデッキでした(ㆁωㆁ*)
スリープやプレマとか全く気にしない人間なので見習わなくてはと思いました!
某蛇の人的にいうと何のタクティカルアドバンテージもないですがモチベって大事!!
三戦目
ソルガレオゾロアーク 3-6×
事故。圧倒的事故。
最後はスティンガーって言って残りを消化して終わりました(´・ω・`)
そしてサイド差で順位決める場合にアーゴヨンとかウツロイドのGX技からんだ場合ってどうなるのかなとふと疑問に思いました
アーゴヨンは最終結果としてよいとしてもウツロイドはどうなる???
結果 圏外
あくまで[さいつよ]という称号が似合うデッキだったなという感じに終わったので次回までに改善しようかと思います!
対戦してくださった方、お店の方今日もありがとうございましたm(__)m
使用デッキは勿論僕の考えたさいつよアーゴヨン+アクジキング
参加者9名
スタンダード
一戦目 朗さん
ルガゾロ 0-6×
初めての実戦投入!
しかし、あくまで机上の空論だったということが発覚(´・ω・`)
満を持してのアクジキング発進からビーストリング二連だぁってした、一枚目の時点でデッキにエネ1枚しかなかった( ・ั﹏・ั)
一人回しの段階で知ってたからすごい釣り竿も入れてたけど中盤にウソッキー回収に使っていて詰み
その後も相手の引き次第で1ターン粘れたのにベンチ並べたためにルガルガンのGX技で負け
デッキの課題もプレイングも色々問題がありました(´・ω・`)
2戦目 凄いマリル推しのお姉さん
オーロットネクロズマ 6-5○
先攻取るもグッズロックに縛られサイレントフィアーでべベノム落ちてその後スワップで4枚取りされる
ビーストレイドって言い続けてるだけの人になりましたが、スワップの返しにグズマ使えてネクロズマ落とせてギリギリ勝ち
サイコロやケースだけでなくデッキのエネやトレーナーにも拘りを感じる凄いデッキでした(ㆁωㆁ*)
スリープやプレマとか全く気にしない人間なので見習わなくてはと思いました!
某蛇の人的にいうと何のタクティカルアドバンテージもないですがモチベって大事!!
三戦目
ソルガレオゾロアーク 3-6×
事故。圧倒的事故。
最後はスティンガーって言って残りを消化して終わりました(´・ω・`)
そしてサイド差で順位決める場合にアーゴヨンとかウツロイドのGX技からんだ場合ってどうなるのかなとふと疑問に思いました
アーゴヨンは最終結果としてよいとしてもウツロイドはどうなる???
結果 圏外
あくまで[さいつよ]という称号が似合うデッキだったなという感じに終わったので次回までに改善しようかと思います!
対戦してくださった方、お店の方今日もありがとうございましたm(__)m
転職の兼ね合いもあり、2月からは土日のジムバトル行けるか不明な為、エクストラレギュのデッキも用意しておかないと悲しみを背負いそうなのでここ数日はエクストラのことばかり考えています(´・ω・`)
その為自分用メモ含めて雑記を。
・アララギとプラターヌは共存出来ない(4.4は勿論2.2や3.1等も駄目)
・巨大植物の森、アーケオス、奥の手が禁止(ダーテングは可)
・エーススペック可なので入れ忘れのないように。
・グッズ依存しすぎると先攻ゲーチスで死ぬ。
巨大植物の森が禁止ということで草タイプが相対的に少なそうなので、竜王戦で今熱いアオギリ使ってカメケルバリスタいいなーと思ったり、ビリゲノ久々に使いたいなーと思ったり色々していますが甥っ子にあげてしまったのでパーツが無かった悲しみを背負ったりしています(ヽ´ω`)
と言ってもバリスタがハチマキ込で230、ゲノセクトにおいては道具ついてるので200かと思うとGXの耐久や火力のやばさに震えます
無難にGXベースにBWのカードで補佐したほうが良いのだろうかと思ったりしてます
アクジキングにダークパッチ、ピーピーエイド、ピーピーMAX、ビーストリングの超加速も楽しそうだし、あえてGXを使用せずに抗うのも楽しそう(・ิω・ิ)
妄想だけですが個人的にはドラゴンコール込みのガブルカが熱そうかなと(*´∀`)
植物ありならドロンをブン回す構築という手もありそうですが禁止なのが何とも(´Д⊂ヽ
一先ず使えそうなBWのカードを整理したので色々試してみようと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
その為自分用メモ含めて雑記を。
・アララギとプラターヌは共存出来ない(4.4は勿論2.2や3.1等も駄目)
・巨大植物の森、アーケオス、奥の手が禁止(ダーテングは可)
・エーススペック可なので入れ忘れのないように。
・グッズ依存しすぎると先攻ゲーチスで死ぬ。
巨大植物の森が禁止ということで草タイプが相対的に少なそうなので、竜王戦で今熱いアオギリ使ってカメケルバリスタいいなーと思ったり、ビリゲノ久々に使いたいなーと思ったり色々していますが甥っ子にあげてしまったのでパーツが無かった悲しみを背負ったりしています(ヽ´ω`)
と言ってもバリスタがハチマキ込で230、ゲノセクトにおいては道具ついてるので200かと思うとGXの耐久や火力のやばさに震えます
無難にGXベースにBWのカードで補佐したほうが良いのだろうかと思ったりしてます
アクジキングにダークパッチ、ピーピーエイド、ピーピーMAX、ビーストリングの超加速も楽しそうだし、あえてGXを使用せずに抗うのも楽しそう(・ิω・ิ)
妄想だけですが個人的にはドラゴンコール込みのガブルカが熱そうかなと(*´∀`)
植物ありならドロンをブン回す構築という手もありそうですが禁止なのが何とも(´Д⊂ヽ
一先ず使えそうなBWのカードを整理したので色々試してみようと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
僕の考えたさいつよシリーズ(アーゴヨン編)
2018年1月22日 ポケモンカードゲームタイトルのとおりです。はい。。。
スカイフィールド型で9体中テテフとシェイミ除いて140+ハチマキ30でテテフライン落とせるタイプも考えたのですが環境的に結局2パンじゃねとなり断念(´・ω・`)
ウツロイド込みでも180で、ククイ足すパターンも考えましたが枠きついし、ゾロアークでよくね?となりボツに・・・
復旧もきついですしね(エクストラならトラッシュ
から戻ってくるタマタマで取り引きシナジー以外に火力出せるゾロアークエロい)
ということで谷型になりました。
※ウルトラスペースは効果強いけど、強く組もうとすると、構築もプレイングも複雑になりそうなので一先ずパスで(つд⊂)
谷型で行きついたのは・・・!
アーゴヨン+アクジキングになりました!!
谷でエネ無しアーゴヨンで殴りつつ、後ろでアクジキングを育てる感じです。
アーゴヨンでサイド先制から、返しで倒されてもビーストリングでアクジキング加速成長させてGX技で4枚取り!っていうのが理想の流れなのですがレシピ書く気力が無いので取り敢えず水曜のナイトバトルに持ち込もうかと思います(実戦投入はまだ(´・ω・`))
因みにアーゴヨンは構築上どうしても2パンで先制を狙っていくわけですが、想定上アセロラされたら土下座するしかないです(つд⊂)エーン
まさに[さいつよ]という感じのデッキです(๑´ڡ`๑)
ちなみに本当にガチ構築するならスペース鋼型で大小のたてがみネクロズマと組ませて、弱点ちらしのテッカグヤや特殊エネ対策のカミツルギと組ませた方が明らかに強いです(ノД`)シクシク
ビーストリングの加速使いつつ大たてがみの超火力やカミツルギ回収などなど選択肢が多いです・・・
それでもアクジキングが使いたいので暫くはアーゴヨン軸で、食い散らかさない善良な?アクジキングと共にサイドを食い散らかす夢を見ようかと思います(・ิω・ิ)
因みに谷でエネ無しアーゴヨンをまんたん+アセロラで耐久するデッキも考えてますがUBを並べる性質上グズマorワンパン系に悲しみを背負いそうなのでまだ妄想段階です(ヽ´ω`)
スカイフィールド型で9体中テテフとシェイミ除いて140+ハチマキ30でテテフライン落とせるタイプも考えたのですが環境的に結局2パンじゃねとなり断念(´・ω・`)
ウツロイド込みでも180で、ククイ足すパターンも考えましたが枠きついし、ゾロアークでよくね?となりボツに・・・
復旧もきついですしね(エクストラならトラッシュ
から戻ってくるタマタマで取り引きシナジー以外に火力出せるゾロアークエロい)
ということで谷型になりました。
※ウルトラスペースは効果強いけど、強く組もうとすると、構築もプレイングも複雑になりそうなので一先ずパスで(つд⊂)
谷型で行きついたのは・・・!
アーゴヨン+アクジキングになりました!!
谷でエネ無しアーゴヨンで殴りつつ、後ろでアクジキングを育てる感じです。
アーゴヨンでサイド先制から、返しで倒されてもビーストリングでアクジキング加速成長させてGX技で4枚取り!っていうのが理想の流れなのですがレシピ書く気力が無いので取り敢えず水曜のナイトバトルに持ち込もうかと思います(実戦投入はまだ(´・ω・`))
因みにアーゴヨンは構築上どうしても2パンで先制を狙っていくわけですが、想定上アセロラされたら土下座するしかないです(つд⊂)エーン
まさに[さいつよ]という感じのデッキです(๑´ڡ`๑)
ちなみに本当にガチ構築するならスペース鋼型で大小のたてがみネクロズマと組ませて、弱点ちらしのテッカグヤや特殊エネ対策のカミツルギと組ませた方が明らかに強いです(ノД`)シクシク
ビーストリングの加速使いつつ大たてがみの超火力やカミツルギ回収などなど選択肢が多いです・・・
それでもアクジキングが使いたいので暫くはアーゴヨン軸で、食い散らかさない善良な?アクジキングと共にサイドを食い散らかす夢を見ようかと思います(・ิω・ิ)
因みに谷でエネ無しアーゴヨンをまんたん+アセロラで耐久するデッキも考えてますがUBを並べる性質上グズマorワンパン系に悲しみを背負いそうなのでまだ妄想段階です(ヽ´ω`)
土日のポケカ
2018年1月21日 ポケモンカードゲーム コメント (2)友人の作ったナマコブシデッキに表5、6回出されてボコボコにされました(ヽ´ω`)
今週の土日はポケカ三昧でした!
土曜日はポケセンのウルトラフォース発売イベントに朝から参加しなんとかスリープゲット!
12戦9勝でスリープ1とパック2でアーゴヨンを出すという引き強ぶりでした
もちろんデッキは販促?とかねてアーゴヨンで参戦!
作ったばかりでスカイフィールドと次元の谷で迷いましたが、環境テキニワンパン出来無いだろうと踏んで谷型で参加!
結果的には正解だったかなと思いました(≧▽≦)
スカイフィールド型の火力も捨てがたいのですがシェイミをすんなり採用できるゾロアークとの住み分けができず、ウソッキーで悲しみを背負うのもやだったので谷という消極的な選択だったのでアーゴヨン研究がんばりたいと思います!!
日曜日はアメドリからのシーガルでパック2倍の日だったのでアロラッタが3枚一気に揃いました(*´∀`)
今までも三枚手に入れてたのですが使わないと思って当てる度に売ってましたが今回はちゃんと使おうかと思います( ・∀・)
アメドリは参加者4名で優勝(*゚∀゚)
シーガルは9名で圏外でした(´Д⊂ヽ
使用デッキはSMレギュだったのでスペース型アーゴヨンでしたがスペース割られまくる試合は辛かったです(つд⊂)エーン
調査隊したいのに止まる盤面が多くその辺もプレイング改善せねばと思いました
ずさママさんにも久々にお会い出来て色々お話できて楽しい一日でした!
ひとまず来月のエクストラデッキ考えつつ、アーゴヨン研究会(一人)をして朗さんのイベントに備えようかと思います
対戦してくださった方、お店の方今日もありがとうございましたm(_ _)m
今週の土日はポケカ三昧でした!
土曜日はポケセンのウルトラフォース発売イベントに朝から参加しなんとかスリープゲット!
12戦9勝でスリープ1とパック2でアーゴヨンを出すという引き強ぶりでした
もちろんデッキは販促?とかねてアーゴヨンで参戦!
作ったばかりでスカイフィールドと次元の谷で迷いましたが、環境テキニワンパン出来無いだろうと踏んで谷型で参加!
結果的には正解だったかなと思いました(≧▽≦)
スカイフィールド型の火力も捨てがたいのですがシェイミをすんなり採用できるゾロアークとの住み分けができず、ウソッキーで悲しみを背負うのもやだったので谷という消極的な選択だったのでアーゴヨン研究がんばりたいと思います!!
日曜日はアメドリからのシーガルでパック2倍の日だったのでアロラッタが3枚一気に揃いました(*´∀`)
今までも三枚手に入れてたのですが使わないと思って当てる度に売ってましたが今回はちゃんと使おうかと思います( ・∀・)
アメドリは参加者4名で優勝(*゚∀゚)
シーガルは9名で圏外でした(´Д⊂ヽ
使用デッキはSMレギュだったのでスペース型アーゴヨンでしたがスペース割られまくる試合は辛かったです(つд⊂)エーン
調査隊したいのに止まる盤面が多くその辺もプレイング改善せねばと思いました
ずさママさんにも久々にお会い出来て色々お話できて楽しい一日でした!
ひとまず来月のエクストラデッキ考えつつ、アーゴヨン研究会(一人)をして朗さんのイベントに備えようかと思います
対戦してくださった方、お店の方今日もありがとうございましたm(_ _)m
ウルトラフォース開封結果
2018年1月19日 ポケモンカードゲーム取り敢えず予約していた3boxを開封
GX4種2枚ずつ
SR
マキシ
ウルトラ調査隊
アーゴヨン
デンジュモク一杯
たそがれのつばさ3枚
たそがれのたてがみ0枚!?
他4枚以上
以上となりました
取り敢えずアーゴヨンがかろうじて3枚揃ったのでデッキ作ろうと思ったけどアクジキングの枠が無さそう(ヽ´ω`)
明日明後日は取り敢えず友人とアーゴヨンの試運転をしようかと思います(*´∀`)
GX4種2枚ずつ
SR
マキシ
ウルトラ調査隊
アーゴヨン
デンジュモク一杯
たそがれのつばさ3枚
たそがれのたてがみ0枚!?
他4枚以上
以上となりました
取り敢えずアーゴヨンがかろうじて3枚揃ったのでデッキ作ろうと思ったけどアクジキングの枠が無さそう(ヽ´ω`)
明日明後日は取り敢えず友人とアーゴヨンの試運転をしようかと思います(*´∀`)
ジムバトルいくつかと友人の話
2018年1月18日 ポケモンカードゲーム最近ポケカを始めた友人は無事?ポケカの魅力にのまれました(๑´ڡ`๑)
大きい事故が無ければ他カードゲームのようにドブンコースからのワンサイドggでサイド入れ替えという流れが無く、プロレスのように殴り殴られが出来るのがお気にめした模様です
このまま一緒にエンジョイ勢として遊べる仲間になってくれると嬉しいです(≧▽≦)
そして当の本人は日記は書いてませんでしが、友人と土日月水と変則シフトに噛み合いポケカ三昧をしていました
月曜日からは竜王戦に魅せられ当日そのまま組んだギャラドスとか使ったりしてました
コイントス楽しい(≧∇≦)b
因みにバトコンをこの前10枚ほど売ったときに4枚残すの忘れてたので残ってた2枚で回していますが全然回るのでびっくりしていますw
明日は新弾発売日ですがプロキシで調整するの忘れてたので剥いてからデッキ考えようかと思います(´・ω・`)
そして欲張りさんなので復元ポケモンに手を出すか迷い中(ヽ´ω`)
大きい事故が無ければ他カードゲームのようにドブンコースからのワンサイドggでサイド入れ替えという流れが無く、プロレスのように殴り殴られが出来るのがお気にめした模様です
このまま一緒にエンジョイ勢として遊べる仲間になってくれると嬉しいです(≧▽≦)
そして当の本人は日記は書いてませんでしが、友人と土日月水と変則シフトに噛み合いポケカ三昧をしていました
月曜日からは竜王戦に魅せられ当日そのまま組んだギャラドスとか使ったりしてました
コイントス楽しい(≧∇≦)b
因みにバトコンをこの前10枚ほど売ったときに4枚残すの忘れてたので残ってた2枚で回していますが全然回るのでびっくりしていますw
明日は新弾発売日ですがプロキシで調整するの忘れてたので剥いてからデッキ考えようかと思います(´・ω・`)
そして欲張りさんなので復元ポケモンに手を出すか迷い中(ヽ´ω`)
SM+5とデッキビルドboxの収録内容見て感じたこと(ネタバレ注意)
2018年1月10日 ポケモンカードゲーム収録内容がいつも通りポロポロしたようですが、てっきりデッキビルドにはゾロアーク入ると思ってたのにまさかのノーポケモン(´・ω・`)
収録されると思ってこの前ゾロアーク売っちゃいました。・゚・(ノД`)・゚・。
まあ、気を取り直して冷静に内容見ると新規の方にはとても素晴らしい内容だし、新規の友人や甥っ子姪っ子が居る私としては大変ありがたい内容でした!
これでテテフさえ買えば好きなポケモンで自由なデッキが組めますね(*´ω`*)
SM+5についても、タイプシフトばかりになりそうですが変則デッキを好む私としては何だかんだ言って嬉しいなと思いました(・ิω・ิ)
賛否両論ありそうな内容ですが、何だかんだ言って構築の幅が今までと違う方向に広がることと新規向けの内容を破格で出してくれる公式に私は感謝したいです。
特にゾロアークとか入れたら本来行き渡るべき層に行き渡らず、転売とかがはびこりますしね。良いカード入れつつ一種の対策かと。(シングル取り扱い店への優しさにもなりますし)
と、何か思ったことをただつらつらと書いてみました
収録されると思ってこの前ゾロアーク売っちゃいました。・゚・(ノД`)・゚・。
まあ、気を取り直して冷静に内容見ると新規の方にはとても素晴らしい内容だし、新規の友人や甥っ子姪っ子が居る私としては大変ありがたい内容でした!
これでテテフさえ買えば好きなポケモンで自由なデッキが組めますね(*´ω`*)
SM+5についても、タイプシフトばかりになりそうですが変則デッキを好む私としては何だかんだ言って嬉しいなと思いました(・ิω・ิ)
賛否両論ありそうな内容ですが、何だかんだ言って構築の幅が今までと違う方向に広がることと新規向けの内容を破格で出してくれる公式に私は感謝したいです。
特にゾロアークとか入れたら本来行き渡るべき層に行き渡らず、転売とかがはびこりますしね。良いカード入れつつ一種の対策かと。(シングル取り扱い店への優しさにもなりますし)
と、何か思ったことをただつらつらと書いてみました
1/8 ジムバトル アメドリ
2018年1月8日 ポケモンカードゲーム今日は友人のSM仕様デッキをスタンダードに変更するため昼頃から二人で調整からスタート
その後17時からのアメドリジムバトルへ移動
参加者 7名
使用デッキ マーシャドールガルガンバレット
一戦目 マーシャドーこうしん6-3○
後攻からスターダストで二子割り続けて無敵タイムからのあやかしのまいでお相手最後にドロソ引けず順当に勝ち
ニ戦目 ゾロアーク? 1-0○
後攻スタート。お相手事故でゾロアのみで手番こちらに。マーシャドーが弱点ついて勝ち。
その後フリプするもお相手のデッキ分からず3戦目へ。
三戦目 ガブルカ 6-5○
お互い初動遅れ、互いに置物縛り付けてガブリアス出てきてもスターダストした6-6のまま場が進行。終盤デッキ切れも見え始めたあたりで殴り合うもタスキとスターダスト&アセロラでダメージ調整して、あやかしのまいとミラクルシャインして1-1に、最後はグズマでルカリオに逆上して勝ち。
結果優勝
デッキの性質上どうしても小パンが多い&選択肢も多いので中盤までのプレイング早くしないときついなと思いました(´・ω・`)
暫くこのデッキをスタンダードでは調整できればなと思います まる
そしてたまたま当たらなかったオータムさんのグレイシアと当たったら死んでたので次回はちゃんと対策考えようかと思います(ヽ´ω`)
その後17時からのアメドリジムバトルへ移動
参加者 7名
使用デッキ マーシャドールガルガンバレット
一戦目 マーシャドーこうしん6-3○
後攻からスターダストで二子割り続けて無敵タイムからのあやかしのまいでお相手最後にドロソ引けず順当に勝ち
ニ戦目 ゾロアーク? 1-0○
後攻スタート。お相手事故でゾロアのみで手番こちらに。マーシャドーが弱点ついて勝ち。
その後フリプするもお相手のデッキ分からず3戦目へ。
三戦目 ガブルカ 6-5○
お互い初動遅れ、互いに置物縛り付けてガブリアス出てきてもスターダストした6-6のまま場が進行。終盤デッキ切れも見え始めたあたりで殴り合うもタスキとスターダスト&アセロラでダメージ調整して、あやかしのまいとミラクルシャインして1-1に、最後はグズマでルカリオに逆上して勝ち。
結果優勝
デッキの性質上どうしても小パンが多い&選択肢も多いので中盤までのプレイング早くしないときついなと思いました(´・ω・`)
暫くこのデッキをスタンダードでは調整できればなと思います まる
そしてたまたま当たらなかったオータムさんのグレイシアと当たったら死んでたので次回はちゃんと対策考えようかと思います(ヽ´ω`)
1/7SMレギュ&ゲリラジムバトル
2018年1月7日 ポケモンカードゲーム今日は友人が免許更新だったため一人で参戦してきました!
朝シーガルに行くとまさかの15時からスタンダードをゲリラでやるとのことでテンション上がりながらアメドリwinterへ
参加者二名でサクさんとタイマンして負けて2位(最下位)
黄昏のgx技の条件を覚え間違えててプレミから負け一直線へ・・・しょうもないミスでリベンジならず(´・ω・`)
使用デッキはシルヴァディと愉快な仲間たちwith黄昏暁という超欲張りだけど性能はガチ(と思っている)で参戦しました
その後はスタン作ってなかったので実戦投入せずに作っては崩しを繰り返してたルガルガンマーシャドーバレットを作り直してサクさんとフリプしてからシーガルのゲリラ大会へ参加!
一戦目 ルガゾロ 2-6×
殺意を物凄く高くしてたつもりが足りずに負け(´・ω・`)
取引打たれすぎて手札20枚超えられたので二子玉割るもグズマウソッキーを毎ターンされてじわじわきつくなり、最後はブラッディアイでフィニッシュされました
2戦目 グレイシア 4-6
先攻取れるも立ち回りあまちゃんで特性封じられて悲しみを背負いました(´・ω・`)
3戦目 ナゲツケサルエンペルト 6-3
お互い事故るもこちらはスタートのウソッキーを忍者ごっこでマーシャドーにかえて殴り続けて勝ち
結果県外(´・ω・`)
最後はシーガルからのお年玉で六人中三人に1000円分の商品券、プロモパック箱、スリープのいずれかが当たる抽選会というシーガルの大盤振る舞いがありました!!
え?私ですか?何も当たりませんでした(つд⊂)エーン
大会後はナゲツケサルエンペルトの方とSMで対戦し、ベトベトンに薄氷の勝利を得て帰宅
今日もポケカばかりの一日を過ごせました(*´ω`*)
明日は息子と何回目か分からないシンカリオン第一話を一緒に何度か見てから友人とアメドリ行ってこようかと思います!
シーガルさん本当にいつもありがとうございますm(__)m
朝シーガルに行くとまさかの15時からスタンダードをゲリラでやるとのことでテンション上がりながらアメドリwinterへ
参加者二名でサクさんとタイマンして負けて2位(最下位)
黄昏のgx技の条件を覚え間違えててプレミから負け一直線へ・・・しょうもないミスでリベンジならず(´・ω・`)
使用デッキはシルヴァディと愉快な仲間たちwith黄昏暁という超欲張りだけど性能はガチ(と思っている)で参戦しました
その後はスタン作ってなかったので実戦投入せずに作っては崩しを繰り返してたルガルガンマーシャドーバレットを作り直してサクさんとフリプしてからシーガルのゲリラ大会へ参加!
一戦目 ルガゾロ 2-6×
殺意を物凄く高くしてたつもりが足りずに負け(´・ω・`)
取引打たれすぎて手札20枚超えられたので二子玉割るもグズマウソッキーを毎ターンされてじわじわきつくなり、最後はブラッディアイでフィニッシュされました
2戦目 グレイシア 4-6
先攻取れるも立ち回りあまちゃんで特性封じられて悲しみを背負いました(´・ω・`)
3戦目 ナゲツケサルエンペルト 6-3
お互い事故るもこちらはスタートのウソッキーを忍者ごっこでマーシャドーにかえて殴り続けて勝ち
結果県外(´・ω・`)
最後はシーガルからのお年玉で六人中三人に1000円分の商品券、プロモパック箱、スリープのいずれかが当たる抽選会というシーガルの大盤振る舞いがありました!!
え?私ですか?何も当たりませんでした(つд⊂)エーン
大会後はナゲツケサルエンペルトの方とSMで対戦し、ベトベトンに薄氷の勝利を得て帰宅
今日もポケカばかりの一日を過ごせました(*´ω`*)
明日は息子と何回目か分からないシンカリオン第一話を一緒に何度か見てから友人とアメドリ行ってこようかと思います!
シーガルさん本当にいつもありがとうございますm(__)m
ポケカはじめ 1/6ホビステwinterバトル
2018年1月7日 ポケモンカードゲーム今年のポケカはじめは新規の友人とともにホビステさんのwinterバトルに行ってきました!
友人にルール教えるのに午前のシーガルは行かずルールを昼前から教え始めたのですが、2戦目程貸したデッキでプレイしたらルールは覚え、自分のデッキ作るから必須カードを教えてくれと早速嵌ったようです(*´ω`*)
大会は16:30からでしたがそれまでの間はほぼデッキ構築と調整となりました。やはりmtg経験者は覚えるの早い(・ิω・ิ)
そして臨んだ大会では友人3位、僕が2位という結果でした。
参加者五名で草さんというお兄さんと、6歳の女の子とそのお母さんでの小規模大会でした。
女の子はルールもまだ半分くらいの把握でしたが店の計らいにによる、制限時間の撤廃とアドバイスの許可を頂き草さんとともに女の子に教えながら対戦できたので良かったです(*´ω`*)
親子揃って始めて家外での対戦とのことだったので今後も是非大会に足を運んでくれたら嬉しいなと思いました。
ホビステさん、草さんありがとうございましたm(_ _)m
大会後は友人のデッキ調整パーツ探しにシーガルへ移動し、再度お会いした草さんとフリプしたりして、ポケカはじめは一日ポケカ漬けとなり充実して大満足の一日でした!!
大会では草さんに負けたので次回は是非リベンジ出来ればと思います( ・ิω・ิ)
今日は息子とビルドを見て、録画してたシンカリオンを見たらアメドリのwinterバトルに行けたらいいな(*´∀`)
友人にルール教えるのに午前のシーガルは行かずルールを昼前から教え始めたのですが、2戦目程貸したデッキでプレイしたらルールは覚え、自分のデッキ作るから必須カードを教えてくれと早速嵌ったようです(*´ω`*)
大会は16:30からでしたがそれまでの間はほぼデッキ構築と調整となりました。やはりmtg経験者は覚えるの早い(・ิω・ิ)
そして臨んだ大会では友人3位、僕が2位という結果でした。
参加者五名で草さんというお兄さんと、6歳の女の子とそのお母さんでの小規模大会でした。
女の子はルールもまだ半分くらいの把握でしたが店の計らいにによる、制限時間の撤廃とアドバイスの許可を頂き草さんとともに女の子に教えながら対戦できたので良かったです(*´ω`*)
親子揃って始めて家外での対戦とのことだったので今後も是非大会に足を運んでくれたら嬉しいなと思いました。
ホビステさん、草さんありがとうございましたm(_ _)m
大会後は友人のデッキ調整パーツ探しにシーガルへ移動し、再度お会いした草さんとフリプしたりして、ポケカはじめは一日ポケカ漬けとなり充実して大満足の一日でした!!
大会では草さんに負けたので次回は是非リベンジ出来ればと思います( ・ิω・ิ)
今日は息子とビルドを見て、録画してたシンカリオンを見たらアメドリのwinterバトルに行けたらいいな(*´∀`)
友人がポケカ始めます(明日から)
2018年1月5日 ポケモンカードゲーム コメント (2)高校のときからの友人が初夢でポケモントレーナーになっていたようなので面白そうだからポケカ始めるわと言い始めました(*´ω`*)
明日はスタンダードやるつもりでしたが友人参戦ということでウィンターバトルをはしご予定です
そしてSMレギュみたいにスタン落ちが遅いカードだけで大会に出れるのは新規に優しいので次回環境でも是非やって欲しいなと思いました まる
取り敢えず友人のデッキ頑張って作ろうと思いする(・ิω・ิ)
広がれポケカの輪(๑•̀ㅁ•́๑)✧
明日はスタンダードやるつもりでしたが友人参戦ということでウィンターバトルをはしご予定です
そしてSMレギュみたいにスタン落ちが遅いカードだけで大会に出れるのは新規に優しいので次回環境でも是非やって欲しいなと思いました まる
取り敢えず友人のデッキ頑張って作ろうと思いする(・ิω・ิ)
広がれポケカの輪(๑•̀ㅁ•́๑)✧
ポケカはじめしたいのに出れる大会が無い悲しみ(ヽ´ω`)
2018年1月4日 ポケモンカードゲームポケカ出来る時間が作れるようにはなったもののポケカ熱に反比例するように年末年始のため大会が無くてウズウズしてます(ノД`)シクシク
駅前のシーガルでストレージを漁ってはデッキを作って崩しての日々です
今日もシーガルで漁っていましたがデッキアイデアを思いついて考え事をしてたので朗さんに会うも無表情で挨拶してしまった気がします・・・ごめんなさい(ヽ´ω`)
かわりに?思いついたマーシャドールバレットがいい感じになりそうなので大会で使用しようと思ったら直近の大会がSMレギュだったことを思い出し撃沈(´・ω・`)
大和町のシーガルでは土曜日に非公認でスタンダードがあると聞いたので名取ではなくそっちに行って試してきます
取り敢えず直近のSMレギュデッキを何か考えてポケカはじめに備えようかと思いました まる
追記:年末年始は甥っ子と30戦はしてきたのでそれがポケカはじめだったかもと書いてて気付きました
姪っ子五歳も無事ポケカにハマったようで何よりです(*´ω`*)
駅前のシーガルでストレージを漁ってはデッキを作って崩しての日々です
今日もシーガルで漁っていましたがデッキアイデアを思いついて考え事をしてたので朗さんに会うも無表情で挨拶してしまった気がします・・・ごめんなさい(ヽ´ω`)
かわりに?思いついたマーシャドールバレットがいい感じになりそうなので大会で使用しようと思ったら直近の大会がSMレギュだったことを思い出し撃沈(´・ω・`)
大和町のシーガルでは土曜日に非公認でスタンダードがあると聞いたので名取ではなくそっちに行って試してきます
取り敢えず直近のSMレギュデッキを何か考えてポケカはじめに備えようかと思いました まる
追記:年末年始は甥っ子と30戦はしてきたのでそれがポケカはじめだったかもと書いてて気付きました
姪っ子五歳も無事ポケカにハマったようで何よりです(*´ω`*)